新型コロナウイルスの影響により、100年には1度といわれる経済危機!?日々状況が変化する中で、明るい未来を生きるためには私たちは何をするべきなのでしょうか?日本経済の“今”を理解し、「これから何をすべきなのか」を知ることから始めてみませんか?“身になる経済のお話”を、あのTVのニュース・報道番組でコメンテーターとして出演されているあの人や経済を知り尽くす講師が分析する今後の展望とは?
磯山友幸
経済ジャーナリスト
講演カテゴリー
経済・市況
柏木理佳
生活経済ジャーナリスト...
経済や政策問題を諸外国と比較、生活目線でわかりやすく伝える。生活経済ジャーナリストとして、不登校訪問専門員としても仕事や生活経済のサポート行っている。
経済・市況 キャリアアップ 女性 人生 教育・その他
主な講演テーマ
世界の食料需要により値上がりは10年続く?!
海外と比較した日本のインフラ整備
私のキャリアと経済
柯隆
東京財団政策研究所 主...
温良恭倹譲
海外・国際
中国経済の正念場と米中貿易戦争の行方
チャイナリスクの行方と強国復権の中国夢
東アジア地政学リスクの行方と日本の対応
岸 博幸
慶應義塾大学大学院メデ...
政治・国会 経済・市況 経営論・組織論 マーケティング ビジネス教育
日本経済の行方~どうなる日本!?~
地方創生の正しい処方箋
これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略
渋谷和宏
経済ジャーナリスト/作家
経済・市況 経営論・組織論 ビジネス教育
日本経済の行方──輝く組織、輝く人は
成功するビジネスリーダー・共通する2つの力とは
成長をもたらす「働き方改革」とは
竹中平蔵
東洋大学教授/慶應大学...
政治・国会 経済・市況
「日本経済、世界経済、政治などのテーマなど」
常見陽平
働き方評論家/千葉商科...
働き方の裏の裏まで知っている評論家/若き老害/ガラスの中年
社会・時事
働き方事情
40代のこれから
就活・転職
山口真由
信州大学特任准教授/法学博士
海外・国際 法律 弁護士
コンプライアンスのすすめ
ポリティカルコレクトネス元年~世界の潮流と日本の現状