相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

スポーツジャーナリスト

二宮清純

Ninomiya Seijun
候補に追加
相談する 印刷する

1960年愛媛県生まれ。
スポーツ紙や流通紙の記者を経てフリーのスポーツジャーナリストとして独立。オリンピック・パラリンピック、サッカーW杯、ラグビーW杯、メジャーリーグ、ボクシングなど国内外で幅広い取材活動を展開。執筆活動、スポーツニュース・報道番組のコメンテーターとして活躍中。
明治大学大学院博士前期課程修了。
広島大学特別招聘教授。
大正大学地域構想研究所客員教授。
経済産業省「地域×スポーツクラブ産業研究会」委員。
認定NPO法人健康都市活動支援機構理事。

出身地
愛媛県
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

勝者の思考法

スポーツは公正にして公平な監視下での争い。勝ちと負けしかないその世界で、常に勝ち続ける者たちがいる。では勝者と敗者の境界線は、どこでどのように引かれるのか?
「勝っているときこそ選手を代える」「教えないことこそ指導」こうした逆説的に聞こえる言葉にこそ、勝者の真理が潜んでいる。一流の選手・指導者の名勝負の分析を通して、勝者の実像に迫っていく。
スポーツの名将・名選手に学ぶ「勝つ!」思考。

勝つリーダー、負けるリーダー

スポーツ界で頂点に立ったチームのリーダーたちは人材活用をどのように考えていたのだろうか。
適材、適所、適時は言うに及ばず、それぞれの心情に踏み込んで活用したのだった。スポーツ界での豊富な実例に基づき、“勝つリーダーの思考法”や“新時代に求められるリーダー像”などについて。

スポーツはまちをかえる~2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて~

スポーツはあらゆる産業の中で、唯一、副作用のない産業である。クラブができれば人が集まる。
人が集まれば消費活動をする。地域には一体感が生まれ、まちの知名度も増す。
今後は経済効果のみならず、“心のインフラ”としても、スポーツの持つ価値は、いよいよ高まっていくだろう。
また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを成功させ、日本が世界から「スポーツ大国」との評価を得る上で、カギになるのはパラリンピックではないかと考える。
障がい者スポーツの環境整備は、この先ますます進む高齢化に対する備えともなる。
バリアフリー化は障がい者のみならず高齢者や要介護者にとっても有益である。
そして、それこそは本当の意味での「レガシー」だろう。

その他 情報

【書籍】
・スポーツ名勝負物語(講談社現代新書)
・勝者の思考法(PHP新書)
・スポーツを『視る』技術(講談社現代新書)
・ワールドカップを読む(KKベストセラーズ)
・奇跡のリーダーシップ(小学館)
・プロ野球“衝撃の昭和史”(文春新書)
・プロ野球 名人たちの証言(講談社現代新書)
・広島カープ 最強のベストナイン(光文社新書) ほか

関連講師

ハロルド・ジョージ・メイ

アース製薬・コロプラ・...

外国人プロ経営者

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 経営論・組織論 リーダーシップ マネジメント 人材・人材育成 マーケティング ビジネス問題 防災

主な講演テーマ

マーケティング

グローバル化

リーダーシップ

閉じる

松下賢次

元・TBSアナウンサー

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション 赤坂の匠 スポーツニュース フリーアナウンサー・キャスター

主な講演テーマ

スポーツ感動秘話、スポーツ事件簿

スポーツとコミュニケーション

閉じる

竹中 功

謝罪マスター/作家

「謝罪する前、することは山ほどある」

>

講演カテゴリー

SDGs 全般/その他 地域活性・地方創生 経営論・組織論 リーダーシップ マネジメント 人材・人材育成 ビジネス教育 会話・コミュニケーション

主な講演テーマ

よい謝罪 企業が生き残る為の危機回避能力を身に付ける

お金を生み出すコミュニケーション能力を身に付ける

お金を掛けない広報術が金を生む

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。