編集者/評論家
1958年 東京都生まれ 上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し、西洋美術史を学ぶ。 卒業後、講談社に入社『Hot-Dog PRESS』編集長、総合編纂局担当部長等を経てフリーに。 現在は時計、西洋美術、街づくり、など幅広い分野で講演、執筆活動を続けている。
講演/トークショー
【その他講演テーマ】 仕事探し 『“やりたい仕事”と出会うには』 西洋文化 『ひとつで多様なヨーロッパ』 時計文化史 『時計が世界の歴史を変えた』 ファッション史 『男のスカート女のズボン』 男の服飾 『“大人の男”と“オヤジ”の違い』 雑誌編集 『“編集者”という仕事』 若者問題 『理解ある大人が若者をツブす』 他 【テレビ】 (TX)出没!アド街ック天国 (BS日テレ)ぶらぶら美術博物館 【書籍】 百万人のお尻学(講談社+α文庫) 知識ゼロからの西洋絵画入門(幻冬舎) 知識ゼロからの西洋絵画史入門(幻冬舎) 銀座のすし(文藝春秋) ヘンタイ美術館(ダイヤモンド社) 人生を面白くする「好きになる力」(海竜社) 知識ゼロからの西洋絵画困った巨匠たち対決(幻冬舎) 大人のための恐竜教室(ウェッジ) へんな西洋絵画(講談社) 知識ゼロからの近代絵画入門(幻冬舎)
島本久美子
ゲッティイメージズのア...
講演カテゴリー
ニュース・報道 ビジネス教育 女性
主な講演テーマ
企業が推進するディバーシティ
企業はどのようにソーシャルメディア用のコンテンツを用意できるか
女性社員の士気と活躍について
飯野晴子
プロデューサー/コメン...
キャリアアップ ビジネス教育 女性 人生 夢・目標・挑戦
講演テーマにつきまして
巣籠悠輔
株式会社MICIN 取...
IT・ICT AI(人工知能)・ディープラーニング ビジネス教育 オンライン対応可能
人工知能(AI)・ディープラーニング~機械学習・深層学習~について
中村礼子
元競泳日本代表
'04 アテネ五輪競泳銅メダリスト/'08 北京五輪競泳銅メダリスト
水泳 夢・目標・挑戦 2004年アテネ 2008年北京 銅メダル
私の水泳人生
夢に向かって