ヨコノリスポーツ理論「ジャパンメソッド」研究家
1948年3月13日生まれ 神奈川県茅ヶ崎市出身
1963年 洋書店でサーフィンの単行本を見つけ、ボードを作りはじめる
1965年 木製空洞ボードを自作してサーフィンを始める
1966年 フォームのボードをシェイプして本格的にサーフィン選手生活を始める
1967年 カリフォルニアでボードシェイプとサーフィンの修行
1969年 カリフォルニアでボードシェイプとサーフィンの修行
1969年 全日本選手権(メンクラス)チャンピオン
1970年 AUSベルズビーチの世界選手権、ボードがショートに変わる
1970年 ハワイのスミロノフ・プロアマ出場
1971年 コスミックサーフボード(サーフライダース社)を創設
1976年 全日本プロサーフィン選手権初代チャンピオン
1978年 コンテスト解説を始める
1980年 現役引退
1980年 サーフィンワールド誌の編集長、兼雑誌フリー記者&カメラマンとして活動
1981年 丸井プロサーフィン世界選手権大会をプロデュース
世界ルール改正、競技解説兼イベントDJも兼務
1981年 ASPプロサーフィン大会ディレクター兼DJ
1982年 ASP理事就任
1986年 日本初のスノーボードプロジェクト『チーム・スノーボーディング』を組織
1986年 ウインドサーフィン世界大会運営DJ
1989年 運輸省『ビーチ。マリン研究委員会』委員
1992年 セーラムスノーボード世界大会ディレクター
2004年 全国にビーチクラブを展開
2015年 神奈川県「シープロジェクト」プロデューサー
2015年 千葉県「新たな海岸の利活用研究会」委員
トークショー