作詞・作曲家
1939年5月21日生まれ。
1957年 美川鯛二として東芝よりデビュー。
1968年 佐川満男の「今は幸せかい」で作曲家に転身。
1972年 ちあきなおみ「喝采」第14回日本レコード大賞。
1982年 細川たかし「北酒場」で第25回日本レコード大賞と、日本日本レコード大賞を二度受賞するなど、ヒットメーカーとして知られている。
1997年 ライブコンサートを実施。
2001年 「シニアライスポップスツアー」を開始。2002年には近畿8会場16公演で、動員25,000人に及ぶ盛り上がりとなる。
2003年 歌手デビュー。CDタイトルは、「人生満喫」。
2008年 作家生活40周年を迎え記念曲「俺…」を発表。民間から、ヒット曲を生み出したいと、大衆音楽文化推進ネットワークを立上げて活動。
2010年 「極付・早乙女太一全国ツアー2010」の舞台音楽全般を手掛ける。
2011年 「音楽サイト、音楽工房泰士」を立ち上げる。
2012年 CD付きエッセイ「まがって、シャン!」を出版する。
2014年 道頓堀SUPER歌謡劇場の音楽プロデュースを開始。この活動は現在も続いている。中村泰士製作総指揮、ル・ベルッシが歌唱した「流行歌生誕百周年記念アルバム・むかしは、今」が日本レコード大賞企画賞を受賞。
2015年 カラオケレインボープレゼンツ「第一回大阪歌謡フェスティバル」を演出する。石原プロ公認の歌謡女子ユニット「じゅくぜん果実」を自ら手がけた石原裕次郎の楽曲カバーでデビューさせる。
2016年 音楽情報配信サイト「うたずき.net」を立ち上げる。
2017年 4月大阪城ホールにて、1万人の歌謡曲綜合プロデュースを手がける。現在は、大阪を歌謡曲の聖地に、歌謡曲の普及のために日々精進している。
2018年 大阪観光大使に任命される。作詞・作曲家 50周年を迎える。
講演会/トークショー
フリーアナウンサー
講演カテゴリー
会話・コミュニケーション ビジネス教育 心・からだ・健康 フリーアナウンサー・キャスター
主な講演テーマ
ゆとり・ユーモア・帰りは元気!
よい印象の言葉力~30秒で人の心をつかみ1分でまとめる~