相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

ステッキアーティスト

楓友子

Fuyuko
候補に追加
相談する 印刷する

1986年11月、北海道生まれ。
2008年、新潟大学4年生の21歳のとき、交通事故に遭い、脊椎骨折、大腸破裂などを重傷を負う。手術後、意識を取り戻した時に、医者から「何か一つでも間違っていれば死んでいた」と言われ、「生きている」ということがいかに奇跡的で素晴らしいことか、と気づく。約100日間入院しリハビリしたが、脊髄神経も損傷したため完全回復とはならず、右脚が不自由になり、杖が手放せなくなる。
大学卒業後、東京都内のIT会社に入社。市販の高齢者向けの地味な杖を「かわいくないから嫌だ」と感じながらも、キーホルダーやリボンを付けて使用。知人の「そんなのしかないんだ。かわいそう」という一言にショックを受け、杖の装飾を始める。スプレー塗料で色を変えたり、アクセサリー用のラインストーンでキラキラに飾り、おしゃれな杖を作る。周囲の反応が「かわいそう」から「かわいい」に変わり、服を選ぶのも外出も楽しくなる。
IT会社を退社して、2011年9月、26歳で独自のブランド「Knock on the DOOR」を立ち上げ、日本で唯一のステッキーアーティストとしての活動を始め、現在、ネットでの販売のほか、イオン内にある杖の専門店「ファンタステッキ」で店舗限定のオリジナルデザインのステッキを販売するなど、着実にその活動の幅を広げている。

講演では、生きていることの素晴らしさ、歩けることの喜び、目標や夢を描いて前向きに生きることの大切さなどについて、自身の経験をふまえながら、お話しします。元気と勇気と感動をもらえる内容で、幅広い年齢層の方にお話しさせていただきます。

出身地
北海道
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

明るく、前向きに、今日を生きる~生きているだけで、素晴らしい~

生きていることに感謝~奇跡的に生還して気づいたこと~

足が不自由でも、おしゃれな杖と一緒に前に歩みたい

その他 情報

【その他講演テーマ】
・夢を起業する ~会社設立から独自のブランド立ち上げ・販売まで~


【テレビ】
(NHK-Eテレ)ハートネットTV


【ラジオ】
(NHKラジオ)ラジオ深夜便「明日へのことば」

関連講師

小倉優子

タレント/グラビアアイドル

>

講演カテゴリー

女性 人生 美容・ダイエット

主な講演テーマ

小倉優子の子育て術~笑顔の溢れる雰囲気つくり~

小倉優子のおうちごはん~忙しい朝の簡単レシピ&おもてなしレシピ~

小倉優子の美容講座~簡単メイクアップ&勝負メイク~

閉じる

沖直実

イケメン評論家/ラジオ...

>

講演カテゴリー

女性 人生 結婚・離婚 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

【イケメンテーマ】男性向け編~イケメンは作れる!?~

【イケメンテーマ】女性向け~イケメンと付き合うためには!?~

【その他のトークテーマ】

閉じる

〆さばアタル

タレント/構成作家

>

名高達男

俳優

>

講演カテゴリー

ドラマ 映画 人生 心・からだ・健康

主な講演テーマ

人との出逢い如何に大切か

役者になったのは偶然か必然か

名高流健康法

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。