相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

オリックスバッファローズ2軍監督

田口壮

Taguchi So
候補に追加
相談する 印刷する

1969年7月2日生まれ。
関西学院時代、通算123安打(リーグ記録)の成績を残し、1991年ドラフト1位でオリックス・ブルーウェーブに入団。3年目の外野手転向を契機に、レギュラーに定着し、1995年・1996年のリーグ制覇に貢献した。ゴールデングラブ賞を5度獲得した名手。2002年FA宣言し、メジャーリーグ、セントルイス・カージナルスに入団。以後8年間、フィラデルフィア・フィリーズ、シカゴ・カブスと渡り歩く。その間2006年(セントルイス)、2008年(フィラデルフィア)と2度のワールドチャンピオンに輝いた。2010年日本球界に復帰(オリックス・バファローズ)。2012年は自由契約となり、リハビリを続けながら現役復帰を目指すも、7月31日を以って引退を表明し現役生活に幕を下ろした。引退後は、野球解説者としてTV、ラジオを中心に野球教室や講演など、幅広く活動中。
2016年シーズンからオリックス・バッファローズの二軍監督を務めている。

出身地
兵庫県
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

育成・組織プレー

二軍監督としてオリックスに「就職」して初めて、組織の中での立場や状況を考えつつ、あちらやこちらと物事を調整しながら動く、ということをおそらく社会人の誰もが当たり前にやってきたことを遅ればせながら経験した。どんな場合でも、複数の人間が力を合わせてひとつの目標に向かうとき、「組織の一員」としての動きが求められるもの。
現役時代から二軍監督の今を通しての経験から得たものをお話します。

その他 情報

【書籍】
野球と余談とベースボール(マイナビ新書)
脇役力<ワキヂカラ> (PHP新書)
何苦楚日記(主婦と生活社)
プロ野球・二軍の謎 (幻冬舎)

【新聞】
二軍監督 田口壮(日本経済新聞電子版)

関連講師

眞鍋政義

日本女子バレーボール界...

>

講演カテゴリー

バレーボール オンライン対応可能 バレーボール 監督・コーチ

主な講演テーマ

「メダル獲得に向けた女子バレーの秘策」

閉じる

杉本和隆

整形外科医

>

講演カテゴリー

医療・健康 オンライン対応可能

主な講演テーマ

ひざ痛は自分で治せる!

閉じる

小川泰平

犯罪ジャーナリスト/元...

元刑事として、警察と国民のみなさんの架け橋に!

>

講演カテゴリー

海外・国際 社会・時事 防災 オンライン対応可能

主な講演テーマ

元刑事が語る!犯罪にまつわるさまざまなお話

来日外国人の光と影。どう外国人と一緒にビジネスをしていくか?

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。