相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

コピーライター/「伝え方が9割」著者

佐々木圭一

Sasaki Keiichi

伝え方はセンスではない。技術だ。

候補に追加
相談する 印刷する

1972年生まれ。
上智大学大学院を卒業後、1997年博報堂に入社。
2014年クリエイティブブティック「株式会社ウゴカス」を設立。
著作の『伝え方が9割』はシリーズ累計131万部突破のベストセラー。ビジネス書年間NO.1を獲得。※紀伊國屋書店新宿本店調
現在は、こどもから大人まで日本のコミュニケーション能力をベースアップさせることをライフワークとしている。

新人時代コピーライターとして配属され苦しむ。あるとき、伝え方には技術があることを発見。そこから伝え方だけでなく、人生ががらりと変わる。スティーブ・ジョブスおかかえクリエーター、リー・クロウのもと米国で2年間インターナショナルな仕事に従事。
日本人初、米国の広告賞「One Show Design」でゴールドを獲得(Mr.Children)。
カンヌ国際クリエイティブアワードにて、金賞を含む計 6 つのライオンを獲得するなど、合計 55 のアワードを入賞受賞。

出身地
神奈川県
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

「ノー」を「イエス」に変える技術

(90分・120分)
同じ内容でも伝え方で結果が変わります。「イエス」に変えるメソッドを理解していただき、受講者の身につくようにワークショップにて自分で考えて体験していただきます。書籍『伝え方が9割』の第2章をベースにした講演です。人と関わるすべての業種、現場ですぐに使えるメソッドとなっております。
<この講演により得られる能力>
・相手視点で伝えることができるようになり、「イエス」をもらう確率を上げます。
・得意先、上司、部下、家族に、自分の想いを的確に伝えることができるようになります。
・伝えることを、その場の思いつきではなく、伝え方のレシピを通じてできるようになります。
・受講者が現場で困っている交渉シーンそのままを課題にし、講座後は自分で解決できるようになります。

強いコトバをつくる技術~企画書、プレゼン、コトバの力を上げる~

(90分・120分)
企画書、プレゼン、スピーチの完成度は、コトバの技術を知るだけで格段に上がります。
「相手の心に響き、印象を残すことができるコトバのつくり方とは?」本講演では、コトバの技術を知っていただき、実際にご自身でつくっていただきます。また、広報部、営業部、リリース、社内報、HP 制作、ポスター制作など、コトバを世の中に出して行くことの多い方々も、現場で即実践できる内容となっております。
<この講演により得られる能力>
・誰であっても、強いコトバを作り出すことができる技術を身につけられます。
・インパクトを持って、顧客、社内に伝えることができるようになります。
・強いコトバづくりを、センスに頼らず、伝え方のレシピを通じてできるようになります。
・御社社員が現場で困っている使用シーンそのままを課題にし、講座後は自分で解決できるようになります。
・講演では実際の業務をもとにワークショップするので、講演で完成したコトバを実業務にそのまま使うことができます。

その他 情報

【テレビ】
(TBS)王様のブランチ/ビビット/この差って何ですか?/ひるおび/ANNニュース
(MBS)情熱大陸
(CBC)ゴゴスマ
(NTV)世界一受けたい授業/スッキリ
(EX)お願いランキング
(CX)ネプリーグ

【書籍】
伝え方が9割/伝え方が9割 2/まんがでわかる 伝え方が9割(ダイヤモンド社)

関連講師

楠木新

作家 神戸松蔭女子学...

>

講演カテゴリー

ビジネス教育 老後

主な講演テーマ

定年後を見据えた働き方改革

定年後の自分を育てる行動7か条

シニア社員の活性化

閉じる

若新雄純/わかしん。

プロデューサー/慶應義...

>

講演カテゴリー

教育・その他 経営論・組織論 人材・人材育成 ビジネス教育 地域活性・地方創生 オンライン対応可能

主な講演テーマ

思春期2.0~コロナ時代の不確かで創造的な生き方~

就職について

地方創生について

閉じる

残間里江子

プロデューサー

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション ビジネス教育 経済 生涯教育・資格 暮らし・住まい 介護

主な講演テーマ

ビジネス関連

介護関連

その他(時代潮流)

閉じる

竜雷太

俳優

>

講演カテゴリー

ドラマ 映画 ビジネス教育 人生 心・からだ・健康

主な講演テーマ

「食・健康」

「モチベーション」

「接客・サービス」

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。