相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

画家

蜷川有紀

NinagawaYuki

自身の芸術文化教育を基に、絵画・文学・演劇等について講演します。

候補に追加
相談する 印刷する

1960年8月18日うまれ
(略歴)
1978年、つかこうへい構成・演出『サロメ』にて、三千人の応募者の中から主役に選ばれ女優としてデビュー。
1981年、映画『狂った果実』でヨコハマ映画祭新人賞受賞。以降、映画『ひめゆりの塔』『もどり川』『人でなしの恋』や TV『鬼龍院花子の生涯』など出演作多数。舞台では「仮名手本忠臣蔵」「にごり江」などで確実な演技で評価を得る。女優業だけにとどまらず2004年には、鈴木清順原案の短編映画『バラメラバ』を監督・脚本・主演。『バラメラバ』小説&DVDを上梓。
2008年、Bunkamura Galleryにて絵画展『薔薇めくとき』を開催。同年度情報文化学会・芸術大賞受賞。
2010年、松坂屋デパートメントストア100周年記念企画・蜷川有紀絵画展「薔薇まんだら」は、松坂屋上野店及び大丸心斎橋店イベントホールで開催。
その他、テレビ東京開局45周年番組「寧々・おんな太閤記」タイトル画、ワコールPR誌表紙画なども手がけ、岩絵の具で描き上げた魅惑的な作品が女性たちの圧倒的な支持を得ている。
その他 2012 年、渋谷Bunkamura Gallery企画展「薔薇都市」など毎年大規模な個展を開催。
また、日本文化デザインフォーラム幹事 、(財)全国税理士共栄会文化財団評議員、舞台芸術活動分野選考委員Innovative Technologies特別賞選考委員、青森県立美術館・舞台芸術分野アドバイザー等として多くの文化活動にも貢献している。
2016年より大正大学客員教授に就任。
父:詩人の水野陽美 / 妹:女優の蜷川みほ / 伯父:画家の水野富美夫
叔父:演出家の蜷川幸雄 / 従妹:写真家の蜷川実花

(画歴)
2008年 Anniversary30th as an Actress 蜷川有紀絵画展『薔薇めくとき』
於;東京渋谷 Bunkamura ギャラリー
※同年度情報文化学会・芸術大賞受賞。
テレビ東京開局45 周年番組「寧々・おんな太閤記」タイトル画提供
ワコールPR 誌表紙画提供

2010年 松坂屋デパートメントストア100周年記念企画蜷川有紀絵画展『薔薇まんだら』
於;松坂屋上野店及び大丸心斎橋店イベントホール
ハリウッド化粧品カレンダー画 提供
2012年 蜷川有紀絵画展 『薔薇都市』
於;東京渋谷 Bunkamura ギャラリー

2013年 蜷川有紀絵画展 『薔薇迷宮』
於;大阪 大丸心斎橋店イベントホール
シンガポールアートフェア MIZUMA ART GALLERY より出品。

2014年 Bunkamura25周年記念 蜷川有紀絵画展『薔薇の旅人』
於;東京渋谷 Bunkamura Gallery
2015年 蜷川有紀絵画展 『薔薇のアンドロギュノス』
於;松坂屋名古屋店 第一、第二 美術画廊

2015年 倉橋由美子没後10年未収録エッセイ集『最後の祝宴』表紙画を描く
倉橋由美子没後十年『最後の祝宴』発売記念『Homage to YUMIKO KURAHASHI』
挿画を手がけた蜷川有紀さんとともに倉橋由美子の小説世界をたどる-
(原画展)於;渋谷 Bunkamura BI 書店 NADiff modern

2016年 蜷川有紀絵画展 「薔薇のおもちゃ箱」
於:東京渋谷 Bunkamura Box Gallery
パークホテル東京 アーティストルーム制作

2017年 狂言師・六世野村万之丞さん襲名披露の舞扇を制作

出身地
神奈川県
出演種類

講演会 / トークショー / 朗読  

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

文化 ・ 文学 ・ 朗読

桜や薔薇の文化。古今東西のバラ科の植物の話。

絵画・演劇・映像等の芸術表現

幼い頃の芸術教育、女優、画家と多岐にわたる表現活動の話。

ライフスタイル

美容、料理、恋愛、海辺の町で暮らした体験等の話。

関連講師

大橋秀行

元WBC世界フライ級チ...

>

講演カテゴリー

人材・人材育成 心・からだ・健康 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

『夢を叶える方法 「150年に1人の天才」と呼ばれたプロボクサー』

『復活力 ~這い上がる精神~』

閉じる

長谷直美

女優

>

講演カテゴリー

ドラマ 映画 舞台芸術・演芸 女性 人生 心・からだ・健康

主な講演テーマ

私の生きてきた道

閉じる

横粂勝仁

弁護士

元政治家・弁護士が等身大の言葉で政治・経済・法律を解説!

>

講演カテゴリー

政治・国会 人生 夢・目標・挑戦 弁護士 オンライン対応可能 SDGs16、平和と公正をすべての人に

主な講演テーマ

笑顔で「挫折」を乗り越える

”未”常識の極意

東大!弁護士!国会議員!~目標を実現する方法~

閉じる

児玉光雄

追手門学院大学客員教授

>

講演カテゴリー

医療・健康 心・からだ・健康

主な講演テーマ

「イチロー思考で成功をつかむ法」~限界をつくらない考え方~

勝者のメンタルトレーニング ~田中将大、錦織圭に学ぶメンタルの極意~

トップアスリートに学ぶ勝者の思考法 ~メンタルタフネスを身につけよう~

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。