相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

流通経済大学 教授/元TBS政治部 部長

龍崎孝

Ryuzaki Takashi
候補に追加
相談する 印刷する

現流通経済大学スポーツ健康科学部教授。
元毎日新聞社記者。
元TBS政治部部長。

新聞記者時代は竹下内閣当時の首相官邸、自民党、外務省などの取材に従事、1995年にTBS入社。阪神・淡路大震災やJNN三陸支局長時代に被災地の現実を伝える。2010年にはモスクワ支局長も務める。2012年から報道局政治部長に就任。2014年10月からは報道局解説・専門記者室担当局次長にして解説委員となる。2016年3月31日付でTBS退社し流通経済大学スポーツ健康科学部教授就任。現在は政治の専門家として数多くの番組に出演中。

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

日本経済の課題と展望

オリンピックと政治~2020東京五輪の課題と展望

2020年東京五輪成功のために必要なこと。インフラ整備や施設の準備は国を挙げて取り組む必要がある。
実は政治との関わりがしっかりある。

災害への備え

被災地での取材を通じて感じたこと「阪神淡路大震災や東日本大震災の現場で感じたことについて」

その他 情報

【その他講演テーマ】
≪日本政治と外交―安倍政権とトランプ米大統領≫
安倍首相とトランプ大統領は「ロン・ヤス」(信頼関係を築いたレーガン元大統領と中曽根康弘元首相)以上に緊密な関係を結ぶ。その先にはどんな戦略が?

【テレビ】
(TBS)上田晋也のサタデージャーナル/ひるおび/東大王/Nスタ
(BS-TBS)週間報道LIFE/外国人記者は見た

【ラジオ】
(TBSラジオ)伊集院光とらじおと

【書籍】
議員秘書―日本の政治はこうして動いている
首相官邸
小沢一郎の逆襲―ベールに包まれた政界再編のシナリオを読む!

関連講師

岸 博幸

慶應義塾大学大学院メデ...

>

講演カテゴリー

政治・国会 経済 経営論・組織論 マーケティング ビジネス教育 SDGs8、働き甲斐も経済成長も SDGs7、エネルギーをみんなに

主な講演テーマ

日本経済の行方~どうなる日本!?~

地方創生の正しい処方箋

これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略

閉じる

八幡和郎

徳島文理大学政治学教授...

『歴史』と『現代時事』を、すごぉ~くわかりやすく解説します!

>

講演カテゴリー

SPARKLEキャスター室 オンライン対応可能 政治・国会 ニュース・報道 社会・時事 歴史・紀行

主な講演テーマ

・「本当は謎がない、“古代史”」

・「歴代総理に、点数つければ・・」

・「歴史で学ぼう、地震と津波~“想定外”は下手な言い訳~」

閉じる

見城美枝子

青森大学副学長 教授/...

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 育児 会話・コミュニケーション 生涯教育・資格 家族 女性 赤坂の匠 農業 環境問題

主な講演テーマ

①変わりゆく時代と子どもたち/②親と子のパートナーシップ/③世代を結ぶコミュニケーション

④人と自然の豊かな関係/⑤暮らしの中から環境問題/⑥環境と農業/⑦女性と暮らし

⑧生涯学習

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。