相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

流通経済大学 副学長・社会学部教授/元TBS政治部 部長

龍崎孝

Ryuzaki Takashi
候補に追加
相談する 印刷する

現・流通経済大学副学長、社会学部教授。
元毎日新聞社記者。
元TBS政治部部長。

新聞記者時代は竹下内閣当時の首相官邸、自民党、外務省などの取材に従事、1995年にTBS入社。阪神・淡路大震災やJNN三陸支局長時代に被災地の現実を伝える。2010年にはモスクワ支局長も務める。2012年から報道局政治部長に就任。2014年10月からは報道局解説・専門記者室担当局次長にして解説委員となる。2016年3月31日付でTBS退社し流通経済大学教授就任。2022年4月からは同大学の副学長となる。現在は政治の専門家として数多くの番組に出演中。

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

日本経済の課題と展望

政治とメディア、その舞台裏

災害への備え

被災地での取材を通じて感じたこと「阪神淡路大震災や東日本大震災の現場で感じたことについて」

その他 情報

【その他講演テーマ】
≪日本政治と外交≫


【テレビ】
(TBS)上田晋也のサタデージャーナル/ひるおび/東大王/Nスタ
(BS-TBS)週間報道LIFE/外国人記者は見た

【ラジオ】
(TBSラジオ)伊集院光とらじおと

【書籍】
議員秘書―日本の政治はこうして動いている
首相官邸
小沢一郎の逆襲―ベールに包まれた政界再編のシナリオを読む!

関連講師

与良正男

ジャーナリスト/毎日新...

>

講演カテゴリー

政治・国会

主な講演テーマ

日本政治の行方

今年の政治はどうなる

<永田町>ここだけの話

閉じる

武藤正敏

外交評論家

朝鮮半島のエキスパート、実体験に基ずく解説

>

講演カテゴリー

海外・国際

主な講演テーマ

流動化する朝鮮半島情勢

文在寅政権の韓国とどう向き合うか

社会の現状

閉じる

野口 健

アルピニスト

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 SDGs15、陸の豊かさを守ろう 教育・その他 リーダーシップ 人生 夢・目標・挑戦 心・からだ・健康 防災

主な講演テーマ

『目標を持って生きることのすばらしさ~モチベーションを持ち続けるために~』

『富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~』

『災害を生き抜くために~テント村という選択肢~』

閉じる

松下賢次

元・TBSアナウンサー

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション 赤坂の匠 スポーツニュース フリーアナウンサー・キャスター

主な講演テーマ

スポーツ感動秘話、スポーツ事件簿

スポーツとコミュニケーション

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。