相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

プロデューサー/経済キャスター

秋岡榮子

Akioka Eiko
候補に追加
相談する 印刷する

1956年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業。
日本長期信用銀行調査部・長銀総研を経て、98年同行を退職し、個人事務所を設立。主として中国情勢に精通する経済キャスターとして活躍。
2008年1月上海万国博日本産業館出展合同会社事務局長、2010年5月上海万博の開幕に伴い、日本産業館館長に就任。日本産業館を上海万博屈指の人気パビリオンとして成功させ、上海を代表する経済メディアグループである第一財経社より「2010第一財経世博賞」を受賞。個人部門において、上海万博に貢献した5人のビジネスパーソンの一人に唯一の日本人として選出。
現在は東京と上海に拠点を構えて活動。経済キャスターとしての経験やセンスを生かし、国内及び中国で、企業や自治体の商品・観光PR等のプロデュースを手掛ける他、「現地企業視察」「中国への事業進出」などのコーディネートでも活躍。
農林水産省の審議会、委員会委員を多数歴任した経験から、農業を取り巻く情勢についても熟知。

出身地
東京都
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

企業の海外(中国)進出関連

「中国を知る~生活文化、商習慣」
「中国におけるビジネスマネジメント&セールスプロモーション」
「対中ビジネスを円滑にするコミュニケーション」

国際イベント(万博・博覧会)関連

「昨今の万博事情~上海万国博日本産業館館長の経験から」
「国際イベントでの情報発信のあり方」

日本の農業関連

「成功する農業最前線~各地の事例から」
「All Japanの魅力~海外進出のすすめ」

その他 情報

【書籍】
どうなる…「ITバブル」崩壊後(竹内宏氏と共著) (学生社)
これが「IT革命」だ!(竹内宏氏と共著)(学生社)
竹内宏の大失業時代の勝ち残り経済学-21世紀に求められる本当の人材とは!(竹内宏氏と共著)(青春出版社)

関連講師

野田稔

明治大学大学院グローバ...

>

講演カテゴリー

経営論・組織論 リーダーシップ マネジメント SDGs8、働き甲斐も経済成長も

主な講演テーマ

「働き方改革」「一億総活躍」

「マネジメント」「コンプライアンス」(「リーダーシップ」)

「経営」「リーダーシップ」

閉じる

戸村智憲

日本マネジメント総合研...

日本の人気講師ランキング3位!

>

講演カテゴリー

経営論・組織論 リーダーシップ マネジメント マーケティング ビジネス問題 ビジネス教育 防災 プレゼンテーション 人材・人材育成 キャリアアップ IT・ICT チームビルディング オンライン対応可能 SDGs 全般/その他

主な講演テーマ

ChatGPT・Bing AI徹底活用術:リスキリングよりGPTスキリング!DXの本命はやわかり講座

わが身も企業も社会も守るコンプライアンス・内部統制対応:中学校1年生までに習う漢字7文字の原則で読み解く

「爆発・銃撃音を聞いたらすぐ伏せる・逃げる Bomb Bang Duck(ボンバンダック) 民間テロ対策トレーニング」: 地震で揺れたら机の下の習慣づけと同様に習慣化しよう!

閉じる

鈴木貴博

経営戦略コンサルタント

未来予測と競争戦略の専門!!

>

講演カテゴリー

経済 カルチャー・伝統文化 経営論・組織論 オンライン対応可能

主な講演テーマ

① ウィズコロナの日本経済

② 令和の時代のお金の話~格差と新所得階級の未来~

③ ウィズコロナ時代のデジタルトランスフォーメーション(DX)とは?

閉じる

野村弘樹

スポーツコメンテーター...

>

講演カテゴリー

野球 経営論・組織論 心・からだ・健康 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

「結果を出すためにメンタルコントロール」

「一流選手を育てる人材育成術」

「夢を実現させる為に」

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。