相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

プロデューサー/経済キャスター

秋岡榮子

Akioka Eiko
候補に追加
相談する 印刷する

1956年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業。
日本長期信用銀行調査部・長銀総研を経て、98年同行を退職し、個人事務所を設立。主として中国情勢に精通する経済キャスターとして活躍。
2008年1月上海万国博日本産業館出展合同会社事務局長、2010年5月上海万博の開幕に伴い、日本産業館館長に就任。日本産業館を上海万博屈指の人気パビリオンとして成功させ、上海を代表する経済メディアグループである第一財経社より「2010第一財経世博賞」を受賞。個人部門において、上海万博に貢献した5人のビジネスパーソンの一人に唯一の日本人として選出。
現在は東京と上海に拠点を構えて活動。経済キャスターとしての経験やセンスを生かし、国内及び中国で、企業や自治体の商品・観光PR等のプロデュースを手掛ける他、「現地企業視察」「中国への事業進出」などのコーディネートでも活躍。
農林水産省の審議会、委員会委員を多数歴任した経験から、農業を取り巻く情勢についても熟知。

出身地
東京都
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

企業の海外(中国)進出関連

「中国を知る~生活文化、商習慣」
「中国におけるビジネスマネジメント&セールスプロモーション」
「対中ビジネスを円滑にするコミュニケーション」

国際イベント(万博・博覧会)関連

「昨今の万博事情~上海万国博日本産業館館長の経験から」
「国際イベントでの情報発信のあり方」

日本の農業関連

「成功する農業最前線~各地の事例から」
「All Japanの魅力~海外進出のすすめ」

その他 情報

【書籍】
どうなる…「ITバブル」崩壊後(竹内宏氏と共著) (学生社)
これが「IT革命」だ!(竹内宏氏と共著)(学生社)
竹内宏の大失業時代の勝ち残り経済学-21世紀に求められる本当の人材とは!(竹内宏氏と共著)(青春出版社)

関連講師

ハロルド・ジョージ・メイ

アース製薬・コロプラ・...

外国人プロ経営者

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 経営論・組織論 リーダーシップ マネジメント 人材・人材育成 マーケティング ビジネス問題 防災

主な講演テーマ

マーケティング

グローバル化

リーダーシップ

閉じる

岸 博幸

慶應義塾大学大学院メデ...

>

講演カテゴリー

政治・国会 経済 経営論・組織論 マーケティング ビジネス教育 SDGs8、働き甲斐も経済成長も SDGs7、エネルギーをみんなに

主な講演テーマ

日本経済の行方~どうなる日本!?~

地方創生の正しい処方箋

これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略

閉じる

鈴木尚広

スポーツコメンテーター...

>

講演カテゴリー

野球 経営論・組織論 心・からだ・健康 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

「エリートだらけの中で輝くために~己を知り、己を磨く~」

「勝負を分けるたった一瞬のために~継続する大切さ、準備をする大切さ~」

「100%の準備ができていれば「結果」を問わず自分を受け止めることができる」

閉じる

原田曜平

マーケティングアナリスト

>

講演カテゴリー

海外・国際 情報・ワイドショー マーケティング

主な講演テーマ

若者を徹底分析、現代若者市場を掴め~消費しない若者と消費意識の高い若者~

若者のライフスタイルから学ぶ! 増税期のマーケティング

ヤンキー経済~今後の消費を担う層の消費動向とは~

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。