相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

数学者/大道芸人

ピーター・フランクル

Peter Frankl
候補に追加
相談する 印刷する

1953年3月26日生まれ 。
1971年国際数学オリンピック 金メダル獲得、ブダペストにあるオトボス大学数学科入学
1975年パリ第7大学国費留学
1977年数学博士号取得
1978年ハンガリーサーカス学校にてジャグラー免許取得
1979年フランスに亡命
1980~88年 英国、西ドイツ、インド、米国、スウェーデンなどに招かれ講演、研究を行うと同時に、各国の路上で大道芸を披露
1987年フランス国籍取得
1988年~ 日本在住
1998年ハンガリーの最高科学機関であるハンガリー学士院のメンバーに選ばれる

現在、算数オリンピック専務理事・日本ジャグリング協会名誉理事。
東京を基点として、楽しい人生を送るコツをできるだけ多くの日本人にわかってもらいたいと願い、講演そして大道芸のために、全国各地を駆け回る。日本語を含めた11カ国語を話し、これまでに約200編の論文を発表。

出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

人生を楽しくする方程式

人生の主役はあくまで自分である。今日本にかけているのは生きる哲学だと感じている。「3つのゆ」、夢・勇気・友人を大切にしてほしい。最もやりたいことのための時間を捻出し、時間を有効に使っていけばもっと楽しい人生がくれるはず。

これからどうなる日本

改革してもしなくても経済成長はきっとない。これはそんなに憂うべきことではなく、日本は戦後、焼け野原から大国の仲間入りを果たし、多くのものを築いてきた。ヨーロッパのように経済が停滞しても充実した市民社会が可能。既存の施設を生かして、心や生活を豊かにすることに目を向けてほしい。そんなメッセージをこめてお話します。

その他 情報

【書籍】
新ニッポン見聞録/頭のよくなる本/ニッポンたてヨコ斜め/頭をよくする本(WAVE出版)
数学放浪記(晶文社)/らくらく数学パズル塾(朝日新聞社)
ピーター流らくらく学習術/ピーター流外国語習得術(岩波ジュニア新書)
日本人のための英語術(岩波新書)/ピーター先生と中学入試の算数に挑戦(新潮社)
美しく面白い日本語(宝島社)/頭の良くなる英語(三省堂)
世界青春放浪記僕が日本を選んだ理由(集英社文庫)/ ピーターからの挑戦状 中学入試の算数(技術評論社)
ピーター・フランクルの中学生でも分かる大人が解けない問題集(日本評論社) ほか

関連講師

桂小春団治

落語家/タレント

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション ビジネス教育 舞台芸術・演芸 落語・演芸

主な講演テーマ

落語に学ぶビジネステクニック

閉じる

南美希子

元祖「女子アナ」/エッ...

>

講演カテゴリー

育児 会話・コミュニケーション 女性 夢・目標・挑戦 美容・ダイエット 結婚・離婚 フリーアナウンサー・キャスター 教育・その他 ビジネス教育 人生

主な講演テーマ

女性の働き方〜自信を持つこと、そして受け入れること~

また会いたい人になる~元祖女子アナのコミュニケーション術~

想いを伝える話し方〜美しい日本語とは~

閉じる

露木茂

コメンテーター/キャスター

>

講演カテゴリー

暮らし・住まい 会話・コミュニケーション オンライン対応可能 SPARKLEキャスター室 男性アナ(キャスター室)

主な講演テーマ

①ニュースから見る現代社会/②テレビの中から世相を見ると…

③豊かなセカンドライフ

④コミュニケーションのコツ

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。