相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

歌手/ エッセイスト/教育学博士

アグネス・チャン

Agnes Chan
候補に追加
相談する 印刷する

香港生まれ。1972年「ひなげしの花」で日本デビュー。一躍アグネス・ブームを起こす。その後芸能活動をしながら上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。1984年国際青年年記念平和論文では特別賞を受賞する。
1985年北京首都体育館チャリティーコンサートの後、エチオピアの飢餓地帯を取材以降、芸能活動のみでなく、ボランティア活動、文化活動に積極的に参加。1989年、米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学し、1994年に教育学博士号(Ph.D)を取得する。
1998年、日本ユニセフ協会大使に就任。以来、タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピン、カンボジア、イラク、モルドバ共和国と視察を続け、その現状を広くマスコミにアピールした。
2000年には本格的に歌手活動を再開、シングル「この身がちぎれるほどに」は20万枚のヒットを記録。2005年には「ペスタロッチー教育賞」を受賞した。2006年、「Forget Yourself」で全米歌手デビュー。翌年にはポップス歌手として世界初となる、北京人民大会堂でのリサイタルを行った。2008年、全国112ヶ所に及ぶコンサートツアー「世界へとどけ平和への歌声」を成功させ、第50回日本レコード大賞の特別賞を受賞。2011年、東日本大震災復興支援のため、香港でチャリティーイベントを行い、被災各地を訪問、公私に渡って支援活動を続けている。
2012年、日本ユニセフ協会大使として、4月にはブータン王国、11月にイスラエル・パレスチナ を視察。帰国後に数々のメディアで報告を行い、厳しい国で生きる子どもたちの現状を広くアピールをした。ユニセフによる被災地での支援の1つ、建設プロジェクト(全19施設、幼稚園・保育園・図書館など含め)によって完成した施設の落成式へ参加。
現在は、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、日本ユニセフ大使、日本対がん協会「ほほえみ大使」、AICJ鷗州校学園長など、知性派タレント、文化人として世界を舞台に幅広く活躍している。

出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

関連講師

阿部祐二

リポーター/俳優/モデル

>

講演カテゴリー

育児 会話・コミュニケーション ビジネス教育 結婚・離婚 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

「夢を叶えるための思考法」

「取材現場から見えたもの」

「阿部家の子育て・夫婦円満法」

閉じる

白石康次郎

海洋冒険家(ヨットレーサー)

― 日本が誇る唯一無二の海洋冒険家 ―

>

講演カテゴリー

その他スポーツ 人生 心・からだ・健康 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

夢、挑戦、そして人とのつながり

壁はある。でも、乗り越えられる

精神筋力~困難を突破し、たくましさを育てる

閉じる

HIROKO

美道研究家

心技体トータル美アプローチ

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 ビジネス問題 起業 ファッション 女性 夢・目標・挑戦 美容・ダイエット

主な講演テーマ

歳を重ねてどんどん輝く女性の秘密

言葉が綺麗をつくる

閉じる

伊藤聡子

フリーキャスター/事業...

>

講演カテゴリー

経済 社会・時事 司会 女性 地域活性・地方創生 オンライン対応可能 SDGs8、働き甲斐も経済成長も SDGs11、住み続けられる街づくりを

主な講演テーマ

「コロナをチャンスに!地域から輝く日本へ」

「コロナで変わる世界と地域のビジネス戦略」など

女性の活躍が世界を救う!

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。