相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

元WBC世界ライトフライ級チャンピオン

木村悠

Kimira Yu

”ピンチこそ自分を変えるチャンス”
業界初!フルタイムで働く商社マンとボクシング、二刀流で世界を制したボクサー!!

候補に追加
相談する 印刷する

1983年11月23日生まれ 千葉県千葉市出身
習志野高校でボクシングを始め、法政大学時代に日本一になる。 大学卒業後、数多く世界チャンピオンを輩出している帝拳ジムでプロデビュー 。その後、挫折をきっかけに商社に勤めながらのボクシング生活をスタート 。仕事とボクシングを両立しながらの二刀流で世界チャンピオンになった異色のボクサー。
NHKにて3度特集が組まれ商社マンボクサーとして注目を集める。2016年に現役引退を表明。
引退後は、解説やコラム執筆、講演活動や社員研修、企業顧問、アドバイザーなど多方面で自身の経験を活かし活動中
【資格】
 食アスリート協会 ジュニアインストラクター、スーパーブレイントレーニング(SBT)1級
【講演実績】
・講演・研修は年間50回ほど開催
・企業、団体向け
・スポーツチーム向け
・学生向け (小学校・中学校・高校・大学(体育会系学生会) 他

出身地
千葉県
出演種類

講演/トークショー/その他(ボクシングエクササイズ)

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

働き方の"意識”改革!無駄な残業をしないで目標達成

商社に勤めながらボクシングの両立で世界チャンピオンになりました。仕事で学んだ経験をボクシングに活かし、ボクシングの経験を仕事に活かし二つの道を重ね合わせる事で活躍することができました。無駄な残業をしないでパフォーマンスを発揮するための習慣形成、クラウドやWEBを使っての場所に囚われない仕事術、職場の応援を力に変えて結果をに繋げる応援力。自身の行動をセルフマネージメントして、目標達成するためのお話をさせて頂いています。

二刀流で逆境を力に変えるセルフマネジメント

仕事をしていなかったら、チャンピオンになれていなかったかもしれない。働きながらボクシング。そのためには様々な障害を乗り越えて行く必要があります。数々の挫折を経験したことで、自分を変えるために環境を変えて挫折を乗り越えてきました。二つの道を両立するための心の整え方、ピンチをいかに変換してチャンスに変えていくか!?日々の行動をいかにセルフマネジメントして結果に繋げていくかについてお話しさせて頂きます。

チームで勝つための考え方

強い人間だからチャンピオンになれるとは限らない。パフォーマンスが良くても出世できるとは限らない。どうしたら社内の応援を力に変えて結果に結ぶつけられるのか。そのためには会社でもジムでも認められ周囲に応援されることが不可欠です。応援される人間とは何か。二足の草鞋を続けてこれた工夫やコミュニケーション、応援力についてお話しします、

その他 情報

【その他】
・健康法について(軽いストレッチなどもお教えすること可能です)
・テーマについては相談可能です

【テレビ】
(TBS)ひるおび
(NHK)スポーツプラス/あさいち
(EX)ビートたけしのTVタックル

関連講師

小高千枝

公認心理師/メンタルト...

>

講演カテゴリー

心・からだ・健康 育児 会話・コミュニケーション 結婚・離婚 ビジネス問題 女性 家族 人材・人材育成

主な講演テーマ

自己分析・自己理解から自分らしい生き方を手にする方法

未来に向けた自己実現。在りたい姿に向けて(Refresh・Reset・Reborn・Rebirth)

ストレス・神経症のメンタルヘルスケア

閉じる

江川達也

漫画家

>

講演カテゴリー

育児 生涯教育・資格 人生 オンライン対応可能

主な講演テーマ

教育、子育て

人生設計

江川流、生き方

閉じる

鴻上尚史

作家/演出家

>

講演カテゴリー

舞台芸術・演芸 映画 教育・その他 文学・文芸 オンライン対応可能

主な講演テーマ

教育全般

日本社会に関して

表現力のレッスン

閉じる

清水咲子

元競泳日本代表/日本体...

’16 リオデジャネイロ五輪出場

>

講演カテゴリー

競泳 水泳 2016年リオデジャネイロ リーダーシップ チームビルディング 夢・目標・挑戦 会話・コミュニケーション オンライン対応可能 教育・その他

主な講演テーマ

「オリンピックでの経験から学んだ目標の立て方」

「挫折したときのモチベーションの保ち方」

「日本代表キャプテンの経験から見えた人間関係の構築方法」

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。