相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

気象予報士(一期生)・防災士

正木明

Masaki Akira
候補に追加
相談する 印刷する

1961年 兵庫県尼崎市に生まれ、2歳の時に父親の転勤で神奈川県鎌倉市に転居
1985年 早稲田大学理工学部機械工学科卒業
1986年 ㈱ウエザーニューズ入社
1990年 朝日放送テレビ 朝のワイド番組にて天気予報を担当(現在も継続中)
1994年 気象予報士試験合格
1999年 ㈱ウェザーニューズ退社
2011年 防災士取得

30年以上、現役で活躍しているテレビでの気象予報を中心に、自然災害発生時には防災士の知識も活かして、実生活に役立つ防災情報を伝える。天気キャスターとしてだけでなく、防災や人権、SDGs関連、最近では気候危機の問題についての講演会、シンポジウムなどにもでも活躍しながら、近年被害が大きくなっていく災害時に命を守る、情報の活かし方など伝えている。趣味であるロードバイクや波乗りを楽しむとともに、チャリティーイベントやビーチクリーンなども、積極的に行なう。2019年、多くの人に環境・気候変動・気象・災害に関する情報を発信する為のサイト、「正木明のSurvivalLabo」を立ち上げる。

【現在のレギュラー】
<テレビ>
「おはようコールABC」(ABC)月~金曜 天気キャスター(同時間の帯番組としては1990年〜)/「おはよう朝日です」(ABC)月~金曜 天気キャスター(1990年〜)※現役で2つの番組枠で30年以上天気キャスターを務めているのはギネス記録?!

<ラジオ>
「正木明の地球にいいこと」(ラジオ関西)月曜13:00~13:25( 2019年4月~)

出身地
兵庫県
出演種類

講演会/トークショー(パネルディスカッション、ワークショップも対応可能)

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

防災は自助・互助・協働のまちづくり

新型コロナが教えてくれたこと~新しい常識は私達が築くもの~

コロナ、そして地球温暖化、大自然からの警鐘

その他 情報

【その他講演テーマ】
・新型コロナに学ぶ、地球温暖化と更なるパンデミックリスク
・「新型コロナ禍」と「地球温暖化」
・迫りくる気候危機!…私たちがやるべきこと
・自然災害から自分の身を守るには
・気候変動に立ち向かうために~一つの考えと二つの方法~
・我が家のハザードマップをつくろう(地域のハザードマップを使いながらの講演)…他

日本の天気予報の歴史は明治時代にさかのぼり、テレビの天気予報はテレビ放送が始まっ1953た年から始まっています。天気予報は今や日常生活に欠くことの出来ない存在ですが、では天気マークや数字が何を意味しているのか、また新しい予報は何時に発表されるのかご存知でしょうか?地球温暖化が続く中、災害をもたらす異常気象はこれからますます頻発すると予測されています。また、たとえ予報はできても、やはり災害は起きるでは、災害遭ってしまった時の心構えと正しい行動に関する知識は大丈夫でしょうか?天気予報が生活情報から「命」を守る情報へとなりつつある時代。改めて気象情報をしっかりと受け取って有効に使っていただきたい。そんな思いからお話をさせていただいています。

【テレビ】
(ABC)教えて!ニュースライブ 正義のミカタ/キャスト-CAST- 特番/ビーバップ!ハイヒール…他

【ラジオ】
(MBS)こちら茶屋町お天気部!
(エフエム滋賀)Friday Relaxing Space”Go!Go!”
(FMN)Patagonia presents NATURE & FUTURE…他

【イベント】
「阪神・淡路大震災 20年フォーラム『災害とメディア』」 当時生放送中での被災体験を報告するなど防災シンポジウム・フォーラム多数。
「茶屋町お天気フェス」、「ひょうご環境体験館創立イベント」、「クールチョイスシンポジウム」、「アウトドアイノベーションサミット」…他

関連講師

杉本美香

柔道家/オリンピアン/...

世界柔道で日本人女子選手初の二階級制覇! ロンドンオリンピック78kg超級で銀メダルを獲得!

>

講演カテゴリー

柔道 2012年ロンドン 銀メダル オンライン対応可能 柔道

主な講演テーマ

「笑顔」

閉じる

奥村奈津美

アナウンサー

>

講演カテゴリー

司会 防災 フリーアナウンサー・キャスター

主な講演テーマ

東日本大震災の被災地支援について

閉じる

ピカ子

メイクアップアーティスト

マイナス5歳肌のメイク術!!「引き算メイク」

>

講演カテゴリー

ファッション オンライン対応可能

主な講演テーマ

トーク&メイクアップショー

トレンドメイクの実演

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。