相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

株式会社ハピキラFACTORY 代表取締役/
大手電機メーカー社員/慶應義塾大学大学院 特任助教

正能茉優

Shono Mayu

社長で社員で大学助教の、パラレルキャリア女子

候補に追加
相談する 印刷する

1991年東京生まれ。
慶應義塾大学総合政策学部在学中の2012年に「小布施若者会議」を創設し、その後、ハピキラFACTORYを創業。卒業後は、広告代理店に就職。現在は大手電機メーカーで働きながら、(株)ハピキラFACTORYの社長も勤める「パラレルキャリア女子」。
その経験を生かし、2016年度には経済産業省「兼業・副業を通じた創業・新規事業創出に関する研究会」最年少委員に。
自社の活動では、地方にある魅力的な商材を女性・若者目線でプロデュース・発信するなど、地域の商材のブランディングや販路の開拓を行っている。
また、2018年度より、慶應義塾大学大学院特任助教として、長野県小布施町にて、学生たちと「地方自治体における新事業創造」を目指し活動中。
内閣官房「まち・ひと・しごと創生会議」最年少委員。

出身地
東京都
出演種類

講演会/トークショー 

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

好きなこと“も”仕事にする「パラレルキャリア」という働き方

会社員でありながら社長という自身の経験や、ミレニアル世代の世代論から、これからの働き方・キャリア論についてお話しします。

大学生で何者でもなかった私が「起業して、8年間続いている」秘訣

これまでの自身の活動から、どんな人でも起業できる方法をお話しします。起業したいけれど、何者でもなく、どうしようか途方に暮れている人向けのお話です。

売れる「地域のものづくり」の方法

これまでの自身の活動から、地域のものを確実に売れるものにするためのコツ・方法をお話しします。

その他 情報

【テレビ】
(TBS)グッとラック!
(TOKYO MX)モーニングCROSS

【ラジオ】
(NHKラジオ)三宅民夫のマイあさ

【書籍】
<雑誌連載>
ソーシャル&エコ マガジン「ソトコト」(RR)
週刊アスキー(角川アスキー総合研究所)

関連講師

小高千枝

公認心理師/メンタルト...

>

講演カテゴリー

心・からだ・健康 育児 会話・コミュニケーション 結婚・離婚 ビジネス問題 女性 家族 人材・人材育成

主な講演テーマ

自己分析・自己理解から自分らしい生き方を手にする方法

未来に向けた自己実現。在りたい姿に向けて(Refresh・Reset・Reborn・Rebirth)

ストレス・神経症のメンタルヘルスケア

閉じる

セイ ショーコ

衣装スタイリスト/衣装...

世界のトップアーティストや芸能人のみならず、働く人もスタイリッシュにしちゃいます!!

>

講演カテゴリー

ビジネス問題 ビジネス教育 起業 ファッション 舞台芸術・演芸 カルチャー・伝統文化 教育・その他 女性 人生 夢・目標・挑戦 心・からだ・健康 社会福祉

主な講演テーマ

女性起業家として

業界のスタイリストとしての経験

クローゼットの中身と人生/ビジネスで役立つスタイリング

閉じる

山本左近

元F1レーサー/医療法...

>

講演カテゴリー

医療・健康 夢・目標・挑戦 社会福祉 SDGs3、すべての人に健康と福祉を

主な講演テーマ

世界のF1から地域の医療福祉へ

夢を叶える三原則

激走 サハラマラソン250kmの先で 〜挑戦し続ける意味とは?〜

閉じる

北澤豪

元サッカー日本代表/サ...

>

講演カテゴリー

サッカー 教育・その他 ビジネス教育 その他・国際競技大会 夢・目標・挑戦 リーダーシップ チームビルディング オンライン対応可能 サッカー

主な講演テーマ

リーダーの役割とチーム力

自分を知ることが夢へのステップ

スポーツの持つ力

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。