作家
神戸松蔭女子学院大学人間科学部教授
1954年神戸市生まれ
1979年、京都大学法学部卒業後、生命保険会社に入社。
人事・労務関係をはじめ総合企画、支社長などを経験。
会社勤務と並行して「働く意味」「個人と組織」をテーマに取材を続け、執筆、講演などに取り組む。
朝日新聞be(土曜版)キャリア欄で「こころの定年」を1年余り連載。
2015年3月に定年退職。
MBA(大阪府立大学大学院)。
現在、神戸松蔭女子学院大学人間科学部教授(2018年4月~)。
講演
キャスター/アナウンサ...
講演カテゴリー
会話・コミュニケーション ビジネス教育 女性 赤坂の匠 リーダーシップ フリーアナウンサー・キャスター
主な講演テーマ
リーダーシップと声の力
あなたもスピーチ上手になれる
女性が働くということ