相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

エッセイスト/コメンテーター

安藤和津

Ando Kazu
候補に追加
相談する 印刷する

1948年 東京生まれ
学習院初等科から高等科、上智大学を経て、イギリスに2年間留学。
その後、CNNのメインキャスターを務める。
1979年 俳優・映画監督 奥田瑛二と結婚。
長女安藤桃子は映画監督、次女安藤サクラは女優。
教育問題、自身の介護経験、「食」などをテーマにした講演会や
トークショー、情報番組のコメンテーターなど多岐にわたり活動中。
近著の「“介護後"うつ「透明な箱」脱出までの13年間」(光文社)は
台湾でも出版された。

<現在の主な活動>
★「花王・アタック消臭ストロング」CM
★エンジン01文化戦略会議 メンバー
★福島県しゃくなげ大使(福島県親善大使)
★高知県観光特使
★富山県高岡観光親善大使

出身地
東京都
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

「明日を素敵に生きるには」

高齢化時代に向けて、いかに楽しく生きるかを安藤流の切り口でお話しします。

「介護で快護」

実母の在宅介護10年の経験から、介護をポジティブに切り替える方法をお話しします

「エゴからエコへ」

昔の知恵を含めて家庭でできる省エネ法など

その他 情報

【その他講演テーマ】
◆「教育は共育」
 今子どもたちに伝えたいこと、子どもと親の”自分育て”のアドバイス
◆「食べて元気に美しく」
 正しく食べることの大切さ。娘のアレルギー、介護食の体験を踏まえて、ダイエット法・美肌の秘訣も!
◆「認知症は神様からのプレゼント」
 実母の介護から考えた認知症への向き合い方
◆「介護から学んだ大切なこと~認知症の母とすごして~」
 実母の介護から考えた認知症への向き合い方

【テレビ】
《レギュラー出演》
(YTV)「情報ライブ ミヤネ屋」
(CX)「生ホンネトークバラエティ バイキング」/「バイキング MORE」

《これまでの活動》
(TBS)「怪傑熟女!心配ご無用」(2000年) /「ジャスト」(1998年~2005年) /「朝のホットライン《安藤和津のお洒落発見》」(1988年) /「モーニング Eye《安藤和津のワールド・アイ》」(1989年)
(NHK)「ニュースワイド」月~金中継リポーター(1980年) /「福祉ネットワーク」
(EX)「こんにちは2時」MC(1993年~1994年) /「CNN デイウォッチ」メインキャスター(1984年)
(CX)「おはよう!ナイスデイ」レギュラーコメンテーター(1994年) 他多数出演

【ラジオ】
(TBSラジオ)「久米宏の土曜ワイドラジオTOKYO」/「生島ヒロシのおはよう一直線」/「辻井いつ子の今日の風、なに色?」
(ニッポン放送)「テレフォン人生相談室」/「ひだまりハウス」
(文化放送)「安藤和津TEPCOトークマルシェ」/「立川志の輔 落語 DE デート」/「大竹まことゴールデンラジオ」
(ラジオ第一/NHK FM)「ラジオ深夜便」/「ごごラジ!」
(ラジオ日本)「神津カンナのあんな話・こんな話」
(ふくしまFM)「僕たちの街づくり 2.0」
(InterFM897)「Otona no Radio Alexandria」

【書籍】
・「月うさぎ」(夫婦共作絵本・あすなろ書房)
・「Momoko&Sakura 女盛りは子育て盛り」(文化出版局)
・「あいうえお 安藤和津の主婦と生活」(PHP研究所)
・「愛すること愛されること/忙しママの愛情レシピ121」(講談社)
・「てきぱき家事絵本」(小学館)
・「ピーターパン・パートナー」(翻訳本・祥伝社)
・「さくらうさぎ」(夫婦共作絵本・三起商行「ミキハウス」)
・「オムツをはいたママ」(グラフ社)
・「長い散歩」(学習研究社)
・「”介護後”うつ「透明な箱」脱出までの13年間」(光文社)
その他、新聞・ホテル・各種企業のPR誌にエッセイを掲載

関連講師

五十嵐美樹

東京都市大学 教育開発...

”踊るサイエンスショー”!科学の楽しさ、伝えます!

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 教育・その他 科学 オンライン対応可能 SDGs4、質の高い教育をみんなに SDGs7、エネルギーをみんなに SDGs14、海の豊かさを守ろう

主な講演テーマ

サイエンスショー

科学・物理・理系女子 関連のお話

進路・就職活動 関連のお話

閉じる

金子恵美

タレント/前衆議院議員...

世の中が注目する問題を的確に解説!

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 政治・国会 地域活性・地方創生 情報・ワイドショー 育児 女性 人生

主な講演テーマ

「育児がキャリアとして評価される時代へ」

「SDGsを意識した社会づくり」

「時事ネタ解説」

閉じる

橋上秀樹

元プロ野球選手/プロ野...

>

講演カテゴリー

野球 経営論・組織論 チームビルディング 人生 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

「プロ野球最強コーチの『組織と人を動かす』言葉」

「野村の授業 人生を変える『監督ミーティング』弱小集団を変えた育成術、組織論、人生法則」

「​そのとき野村が考えていたこと~野球論、人材育成・組織術~/ 野村再生工場~​」

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。