相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

音楽家/作曲家/シンガー

樹原 涼子

Kihara Lioko
候補に追加
相談する 印刷する

熊本市生まれ 武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。ピアノを八戸澄江、有馬俊一、白石百合子の各氏に、ジャズピアノ、編曲、音楽理論を故八城一夫氏に師事。
1991年、連弾の手法を用い、歌詞でイメージを広げながら子供達の音楽性と演奏技術を開発する新しいメソッド「ピアノランド」を発表。現在ではトータル200万部の定番教則本となっている。(バイエルを超えている)
2000年にスタートした夏休み恒例の『ピアノランドフェスティバル』を全国で開催。
全国でセミナーやコンサートを年間100回程開催し、指導者のためのマスターコースや勉強会、そして全国の子供達を指導しており、その輪は年々広がる一方である。
また作曲やシンガーとしても、2003年にCD『フォーシーズンズ』を4枚続けてリリースし、コンサート活動を自身のバンドと共に開催している。
2010年に出版した「樹原家の子育て」(角川書店)がきっかけとなり、長年、親子の指導を続けてきた経験を基に、教育、特に親御さんへの指導に力を入れたセミナーを全国で行い好評を得ている。

出身地
熊本県
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

その他 情報

【書籍】
ピアノランド 第1巻~第5巻(音楽之友社)
プレ・ピアノランド(音楽之友社)
ピアノランドたのしいテクニック 上・中・下巻(音楽之友社)
ピアノランドコンサート(音楽之友社)
バイオリンランド 第1巻~第3巻(音楽之友社・共著)
The Four Seasonsベスト・セレクション(リットーミュージック)
ピアノを教えるってこと、習うってこと(音楽之友社)
才能以前のピアノの常識(講談社)
ピアノを弾きたいあなたへ(講談社+α文庫)
樹原家の子育て(角川書店)
(DVD・ビデオ)
ピアノランドメソッド入門用ビデオ「はじめから音楽を」
教師向けDVD「ピアノランドの世界」
(CDアルバム)
“The Four Seasons” 〈winter〉〈spring〉〈summer〉〈autumn〉4作品
hara hara倶楽部(小原孝共作)2枚のCD

関連講師

広部俊明

水中探検家/水中カメラ...

オリジナルの映像と音楽で探検

>

講演カテゴリー

音楽 歴史・紀行 自然・動物・環境 SDGs14、海の豊かさを守ろう

主な講演テーマ

素晴らしき海の世界

探検家広部が見る○○の町

海底からの記憶

閉じる

橋本淳司

水ジャーナリスト ア...

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 教育・その他 起業 SDGs6、安全な水とトイレを世界中に

主な講演テーマ

<世界と日本の水問題>「水ジャーナリストが見た世界の水問題、日本の水問題」

<私たちの暮らしと水>「SDGs(持続的な開発目標)と私たちの暮らしの水」

<企業活動と水>「企業が抱える水リスクと持続可能な水利用アクション」

閉じる

田宮寛之

東洋経済新報社 編集局...

「わかりにくいことを、わかりやすく」

>

講演カテゴリー

経済 教育・その他

主な講演テーマ

「東京五輪後でもぐんぐん伸びるニッポン企業」

「四季報が読めれば、企業がわかる」

「どうなるニッポンの就活」

閉じる

入江田翔太

プロマジシャン

世界が認めた東大卒のプロマジシャン!

>

講演カテゴリー

エンターテイメント 会話・コミュニケーション 教育・その他 プレゼンテーション

主な講演テーマ

自身を持って、表現するには

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。