相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

ビックカメラ女子ソフトボール高崎 シニアアドバイザー/東京国際大学女子ソフトボール部 総監督/元女子ソフトボール日本代表監督

宇津木妙子

Utsugi Taeko
候補に追加
相談する 印刷する

1953年埼玉県生まれ。川島中学校1年時からソフトボールを始める。星野女子高等学校を経てリーグ1部のユニチカ垂井に所属し、1974年世界選手権出場。
1985年に現役引退後、ジュニア日本代表コーチを経て日立高崎の監督に就任。当時3部だったチームを1部で優勝するまでのチームに育て上げた。
1997年に日本代表監督に就任、2000年シドニー五輪銀メダル。2004年アテネ五輪銅メダル。2004年9月、日本代表監督を退任。その功績が讃えられ、日本人初、指導者としてISF(国際ソフトボール連盟)の殿堂入りを果たした。
2011年にNPO法人ソフトボール・ドリームを設立。現在は後進の育成や競技の普及に尽力している。

出身地
埼玉県
出演種類

講演/トークショー/スポーツイベント

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

「夢の実現 ~努力は裏切らない~」

「チームビルディング ~“人財”を育て、自分が育つ~」

「夢と人生 ~何事にも真正面から向き合うこころ~」

その他 情報

【書籍】
ソフトボール眼(講談社)
宇津木魂 女子ソフトはなぜ金メダルが獲れたのか(文藝春秋)
いちばんわかりやすいソフトボール入門(大泉書店)
金メダルへの挑戦! シドニーからアテネ、そして北京へ(学陽書房)
努力は裏切らない(幻冬舎)
チームワーク 心を一つにして(学陽書房)
女は女が強くする(共著 / 草思社)
宇津木妙子ソフトボール入門―レベルアップのための基本技術と勝つための戦術(大泉書店)

関連講師

小林さやか

映画「ビリギャル」本人

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 SDGs4、質の高い教育をみんなに 教育・その他 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

映画「ビリギャル」主人公が語る子どもの能力を引き出すオトナのあり方

ビリギャル流 不可能を可能に変える5つのルール

やってみなきゃわかんないっしょ‼︎

閉じる

松浦シゲキ

コミュニケーションディ...

「お互いに多様性を認め合うことで全ての人がなめらかなコミュニケーションができるようにする」をミッションに、自身のソーシャルメディア含めて、テレビ・ラジオなどでもオピニオンを発信中。

>

講演カテゴリー

IT・ICT 教育・その他 ビジネス教育 ネットリテラシー・スマホリテラシー メディアリテラシー オンライン対応可能

主な講演テーマ

インターネットメディアビジネスの概況について

インターネットを通じたコミュニケーション戦略について

メディアリテラシーの磨き方について

閉じる

AKIRA

山野愛子美容室総支配人...

>
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。