相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

株式会社感性リサーチ代表取締役/人工知能研究者/感性アナリスト

黒川伊保子

Kurokawa Ihoko
候補に追加
相談する 印刷する

1959年、長野県生まれ、栃木県育ち。1983年奈良女子大学理学部物理学科卒。
人工知能研究者、感性研究の見地から「脳の気分」を読み解く感性アナリスト。
1988年ごろから、ヒトと人工知能の対話の研究を始める。その最初の開発ミッションで、1991年4月、全国の原子力発電所で稼働した女性司書AI(大型汎用ビジネス環境では「世界初」と言われた日本語対話型インタフェース)を実現している。この研究の途上で、「情がからむとっさの」対話スタイルに男女差があることを発見。男女の脳の「とっさの使い方」の違いの研究を始める。
やがて、語感の正体が「ことばの発音の身体感覚」であることを発見。AI分析の手法を用いて、世界初の語感分析法である『サブリミナル・インプレッション導出法』を開発し、マーケティングの世界に新境地を開拓した、感性分析の第一人者である。
感性研究からくりだされる男女脳の可笑しくも哀しいすれ違いを描いた随筆や恋愛論、脳機能から見た子育て指南本、語感の秘密を紐解く著作も人気を博し、TVやラジオ、雑誌にもたびたび登場。
アカデミックからビジネス、エンターテインメントまで、広く活躍している。

出身地
長野県
出演種類

講演会/その他(対談など)

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

「感性コミュニケーション~アンコンシャス・バイヤスの正体」

「人生に効く脳科学~脳が作り出す人生の波、男女のミゾ」

「英雄脳のつくり方」

その他 情報

【テレビ】
(TBS)有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議
(YTV)情報ライブ ミヤネ屋
(EX)徹子の部屋

【書籍】 語感のトリセツ(インターナショナル新書)
共感障害 ~”話が通じない”の正体(新潮社)
定年夫婦のトリセツ(SB新書)
ヒトは7年で脱皮する ~近未来を予測する脳科学(朝日新書)
妻のトリセツ(講談社+α新書)※アマゾン1位を記録、35万部を超えるベストセラー
女の機嫌の直し方(インターナショナル新書)※ドラマ化、映画化決定!
英雄の書 ~すべての失敗は脳を成長させる(ポプラ新書)
成熟脳 ~脳の本番は56歳から始まる(新潮文庫)
母脳(ポプラ社)
女は覚悟を決めなさい(ポプラ社)
キレる女 懲りない男 ~男と女の脳科学(ちくま新書)
恋愛脳/夫婦脳/運がいいといわれる人の脳科学/家族脳(新潮文庫)

関連講師

天霧真世

健康美エクササイズトレ...

元タカラジェンヌが健康美に磨きをかけるエクササイズトレーナーに転身

>

講演カテゴリー

その他スポーツ ファッション カルチャー・伝統文化 心・からだ・健康 美容・ダイエット

主な講演テーマ

宝塚で学んだこと&健康美エクササイズを楽しくレクチャーします

閉じる

江川達也

漫画家

>

講演カテゴリー

育児 生涯教育・資格 人生 オンライン対応可能

主な講演テーマ

教育、子育て

人生設計

江川流、生き方

閉じる

岸 博幸

慶應義塾大学大学院メデ...

>

講演カテゴリー

政治・国会 経済 経営論・組織論 マーケティング ビジネス教育 SDGs8、働き甲斐も経済成長も SDGs7、エネルギーをみんなに

主な講演テーマ

日本経済の行方~どうなる日本!?~

地方創生の正しい処方箋

これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略

閉じる

倉本美津留

クリエイター/放送作家

面白いことを考えて、作って、しゃべって、音楽とかもやっています!

>

講演カテゴリー

ドラマ 音楽 お笑い・コメディ 舞台芸術・演芸 エンターテイメント 会話・コミュニケーション プレゼンテーション ビジネス教育 オンライン対応可能

主な講演テーマ

ものつくり、企画力、発想力、プレゼンについて

偶然をモノにする倉本流コミュニケーション術

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。