国際法学者
2005年からアメリカに渡り、国際的ローファーム Morrison&Foester 本部勤務を経て、ジョーン・ワシントン大学総合科学部専任講師、ハワイ大学韓国研究センター客員教授などを歴任。2012年より日本に戻る。明治大学法学部助教などを経て現在に至る。
著書『涙と花札―韓流と日流のあいだで』(新潮社)にて注目を集め、専門書としても『テロ防止策の研究―国際法の現状及び未来への提言』(早稲田大学出版部)等を著し、各種メディアにおいても積極的な言論活動を続けている。
大阪国際大学准教授/大...
講演カテゴリー
社会・時事 多様性(LGBT/発達障害等) オンライン対応可能 SDGs5、ジェンダー平等を実現しよう SDGs10、人や国の不平等をなくそう
主な講演テーマ
おばちゃん目線で見る社会の問題〜みんなハッピーに暮らすには〜
改憲・護憲を論じるその前に!ホントに憲法を知っていますか?
女が得か、男が得か~誰もが自分らしく、生きられる社会に向けて~