相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

東海大学教授(教養学部 国際学科)

金慶珠

Kim Kyongjoo
候補に追加
相談する 印刷する

1967年韓国・ソウル生まれ。
幼少時代を兵庫県・西宮で過ごす。専門は社会言語学(コミニュケーション論 メディア論)。梨花女子大学社会学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科修士及び博士課程修了 学術博士。2002年より東海大学教員。その後、同大学総合教育センター准教授を経て、現在は教養学部国際学科教授として大学にて講義を行う他、日本、韓国でテレビ、ラジオの出演、新聞、雑誌への寄稿講演会などの活動をしている。2005年 韓日仏教文化学術賞受賞(韓日仏教文化財団)。

出演種類

講演会

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

メディアと日韓関係

日韓のメディアのそれぞれの報道のされ方の違い、日本が誤解される理由、韓国からみた日本人の知らない日本についてなどを中心に日本と韓国の間に横たわる問題と未来への創造のために今なにをすればいいのか提言をするテーマ。

その他 情報

【テレビ】
(TBS)ビビット
(CBC)ゴゴスマ
(CX)バイキング
(EX)ワイド!スクランブル/ビートたけしのTVタックル
(TX)チマタの噺
(BS日テレ)深層ニュース
(BSフジ)プライムニュース
(BS朝日)いま 世界は
(YTV)そこまで言って委員会NP
(KTV)胸いっぱいサミット
(MXTV)モーニングCROSS


【書籍】
日韓の共通認識 日本は韓国にとって何なのか?(東海大学出版会 東海大学出版会)
場面描写と視点 日韓両言語の談話構成とその習得(東海大学出版会)
歪みの国・韓国(祥伝社新書)/日本人の知らない日本(イースト新書)
悪韓論VS悪日論 日本と韓国はどちらが嘘をついているのか 井上和彦、金 慶珠
嫌韓の論法(ベスト新書)/恨の国・韓国(祥伝社) ほか

関連講師

大宅映子

評論家/公益財団法人大...

>

講演カテゴリー

社会・時事 オンライン対応可能

主な講演テーマ

時事評論

皆違って皆いい〜違うことは良いことだ〜

閉じる

山本昌邦

NHKサッカー解説者

>

講演カテゴリー

サッカー 人材・人材育成 教育・その他 夢・目標・挑戦 リーダーシップ オンライン対応可能

主な講演テーマ

心をつかむ人材育成術

リーダーの条件~次世代の指導者達へ~

一流選手から学ぶ目標達成へのプロセス

閉じる

大崎麻子

ジェンダー/国際協力専門家

>

講演カテゴリー

多様性(LGBT/発達障害等) 女性 防災 オンライン対応可能 SDGs5、ジェンダー平等を実現しよう SDGs10、人や国の不平等をなくそう

主な講演テーマ

グローバルスタンダードから見た日本~ジェンダー・ギャップをどう解釈するか~

世界の女性は今

東日本大震災と女性

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。