相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

生物生態写真家 (昆虫写真家)

栗林慧

Kuribayashi Satoshi

科学写真界のノーベル賞を受賞した写真家

候補に追加
相談する 印刷する

1939年生まれ
1964年 アサヒペンタックス国際写真コンテスト 推薦受賞
1969年 フリーの生物生態写真家となる
1978年 日本写真協会新人賞受賞
1991年 西日本文化賞受賞
1992年 日本写真協会年度賞受賞/科学技術映像祭において内閣総理大臣賞受賞
2005年 サンケイ児童出版文化賞受賞
2006年 レナート・ニルソン賞(科学写真のノーベル章と言われている)受賞
2008年 紫綬褒章受章
2015年 3D昆虫映画「アリのままでいたい」撮影・監督
2017年 4K徳島国際映画祭優秀賞受賞
出版物:写真集などはこれまでに約60冊を出版
個展:これまでに約70回開催

出身地
長崎県
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

小さい命を撮る

昆虫の不思議な世界

生物生態撮影テクニック

撮影機材開発のエピソード

その他 情報

【テレビ】
(TBS)ひるおび
(NHK)プロフェッショナル 仕事の流儀
【その他】
NHK自然番組の撮影担当など(1990年・地球ファミリーに始まり、生き物地球紀行、地球ふしぎ大自然など)
写真集『源氏蛍』『The MOMENT』『アリの世界』『クモのひみつ』などこれまでに約60冊を出版
個展・1971年以降これまでに約70回開催

関連講師

森田正光

気象予報士/お天気キャスター

>

講演カテゴリー

天気 自然・動物・環境 環境問題 気象予報士・防災士 SDGs13、気候変動に具体的な対策を

主な講演テーマ

異常気象と環境問題~どうなる地球温暖化~

テレビで言えない天気の話

お天気のヒミツ、全部教えます!

閉じる

久保井朝美

気象予報士/防災士

>

講演カテゴリー

天気 防災 気象予報士・防災士 SDGs13、気候変動に具体的な対策を

主な講演テーマ

異常気象〜災害から身を守る〜

空の不思議

その他

閉じる

五十嵐美樹

サイエンスエンターテイ...

現役東大大学院生が魅せる”踊るサイエンスショー”! 科学の楽しさ、伝えます!

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 教育・その他 科学 オンライン対応可能 SDGs4、質の高い教育をみんなに SDGs7、エネルギーをみんなに SDGs14、海の豊かさを守ろう

主な講演テーマ

サイエンスショー

科学・物理・理系女子 関連のお話

進路・就職活動 関連のお話

閉じる

木場弘子

キャスター/千葉大学 ...

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 育児 会話・コミュニケーション 教育・その他 女性 防災 赤坂の匠 フリーアナウンサー・キャスター 環境問題 SPARKLEキャスター室 オンライン対応可能

主な講演テーマ

①営業&ビジネス研修&コミュニケーション

②女性活躍&ダイバーシティ&モチベーション&人権 / ③環境・エネルギー

④教育・子育て / ⑤安全大会・地域連携&防災

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。