海洋動物学者/海洋ジャーナリスト
1977年東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、
制作会社での
海洋資源及び環境の調査・撮影や記録映画などの企画演出を経て1986年独立。
事務所「キャプテン・マック海洋研究所」を設立。
海洋調査・研究に参加。
海洋ドキュメンタリー番組の企画及びリポート、科学雑誌、
海洋専門誌などの取材・執筆を行う。
これまでに75カ国の海に8,500回以上も潜り、
現在も調査・研究を続けている。
1999年にパラオに研究所を開設。パラオでの映像取材協力も可能。
講演カテゴリー
教育・その他 自然・動物・環境 生物 SDGs15、陸の豊かさを守ろう オンライン対応可能 多様性(LGBT/発達障害等) SDGs4、質の高い教育をみんなに SDGs13、気候変動に具体的な対策を
主な講演テーマ
■SDGs世界を作る生物多様性の力
分子生物学から考える食と健康
不登校から博士課程へ