相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

管理栄養士・公認スポーツ栄養士・健康運動指導士

柴田麗

ShibataUrara

アスリートを栄養からサポート!
2007年・優秀賞農林水産省消費・安全局長賞を受賞

候補に追加
相談する 印刷する

大学にて体育の教員免許を取得後、カラダを動かすことから食べることの世界に興味を持ち、栄養学を学んで管理栄養士を取得する。
筑波大学大学院修士課程を修了した後、05年に明治製菓株式会社(現・(株)明治)に入社。
プロサッカー選手の酒井高徳選手、酒井宏樹選手、ラグビーの五郎丸歩選手(2021年引退)、マウンテンバイクの山本幸平選手他、様々な競技のトップアスリートからジュニア選手の栄養サポート業務に携わる。プロサッカーチームの下部組織に対する栄養サポートでは、「2007年度地域に根ざした食育コンクール」の優秀賞農林水産省消費・安全局長賞を受賞。スポーツ栄養の普及に携わる。19年3月(株)明治を退社後、アスリートの栄養サポートや教育機関での非常勤講師、セミナーでの講師などを務める。

出身地
大阪府
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談下さい

主な講演テーマ

ジュニアのための栄養と食事

私たちは食事からとる栄養をもとに、体を作っています。特に成長期のジュニアにとっては、食事はとても大切です。何を、いつ、どれだけ食べればいいのか。基本となる栄養素やその働きを解説しながら、成長や目的に応じて強化したい栄養素など、多くのジュニアアスリートをサポートしている柴田麗が子どもから大人までわかりやすく食事、栄養の考え方をお話しします。

アスリートから学ぶ健康づくり

トップアスリートは強度の高い運動を毎日のように行いながら、高いパフォーマンスを維持しなければなりません。そのためには、心身共に健康な状態である必要があります。私たちも同じように学校、部活、仕事、家事と毎日をより良く過ごすためには健康な生活を心がけたいもの。様々な競技のトップアスリートからジュニア選手をサポートしている柴田麗だからこそわかるアスリートの健康づくりについてお話しします。

その他 情報

【著書】
「朝ラク!スポーツ部活弁当ー強い体を食べて作る!」(学研)
「ジュニアのためのスポーツダイエット」(学研)
「アスリート食`に学ぶ健康ごはん」(NHKまる得マガジン)

関連講師

荻原健司

元スキー/ノルディック...

― 日本が誇るKING OF SKI ―

>

講演カテゴリー

スキー・スノーボード 1994年リレハンメル 1998年長野 2002年ソルトレイクシティ 1992年アルベールビル 金メダル スキー・スノーボード競技 監督・コーチ

主な講演テーマ

人を育てる~選手育成の現場から~

本気は本物か

健康づくりとノルディックウォーク

閉じる

和泉昭子

ファイナンシャルプランナー

>

講演カテゴリー

暮らし・住まい 老後 オンライン対応可能

主な講演テーマ

家計のこと、得するお金の話はもちろん!「老後のこと」 お任せください!

閉じる

南美希子

元祖「女子アナ」/エッ...

>

講演カテゴリー

育児 会話・コミュニケーション 女性 夢・目標・挑戦 美容・ダイエット 結婚・離婚 フリーアナウンサー・キャスター 教育・その他 ビジネス教育 人生

主な講演テーマ

女性の働き方〜自信を持つこと、そして受け入れること~

また会いたい人になる~元祖女子アナのコミュニケーション術~

想いを伝える話し方〜美しい日本語とは~

閉じる

山田まりや

タレント/女優/一児の母

>

講演カテゴリー

女性 心・からだ・健康

主な講演テーマ

食事を変えたら、未来が変わった!

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。