東京新聞論説委員、ジャーナリスト
北朝鮮の金ファミリーに詳しいジャーナリスト
1958年長野県生まれ。82年早大第一文学部卒。83年東京新聞(中日新聞東京本社)入社、政治部などを経て97年、韓国延世大学語学留学。99~2002年ソウル支局、03~06年中国総局勤務。08~09年、フルブライト交換留学生として米ジョージタウン大に客員研究員として在籍。現在、論説委員。主に朝鮮半島問題取材。
講演/トークショー
金正恩朝鮮労働党委員長とその周辺の権力構図の分析
6月12日の米朝首脳会談後の、朝鮮半島、北東アジアの平和体制のありかた
南北朝鮮の政治、経済、社会に関するもの。
【テレビ】 (TBS)ひるおび/ビビッド/あさチャン/サンデー・ジャポン (EX)ビートたけしのTVタックル/正義のミカタ (BS11)報道インサイドアウト 【書籍】 あなたはなぜウリナラ(韓国)に来たんですか(2002年、エクスナレッジ) 中国は北朝鮮を止められるか(2010年、晩聲社) 父・金正日と私 金正男独占告白(2012年、文藝春秋) 北朝鮮と中国(2012年、ちくま新書) 金正恩を誰が操っているか(2013年、徳間書店) 女が動かす北朝鮮(2016年 文春新書) 天皇生前退位をめぐる安倍首相の策謀(2017年、宝島新書) 日本人なら知っておきたい 皇室のしくみ(宝島社、2017年、共著) 朝鮮半島という災厄(2017年、宝島社、共著) 朝鮮戦争は、なぜ終わらないか(創元社) 金正恩 狂気と孤独の独裁者のすべて(文藝春秋、2018年) 北朝鮮征伐! 中国がトランプと結んだ密約(宝島社、2018年)
岸 博幸
慶應義塾大学大学院メデ...
講演カテゴリー
政治・国会 経済・市況 経営論・組織論 マーケティング ビジネス教育
主な講演テーマ
日本経済の行方~どうなる日本!?~
地方創生の正しい処方箋
これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略
岩井奉信
日本大学法学部教授
政治・国会
現代日本政治と政局のゆくえ
政治とカネ
金子恵美
タレント/前衆議院議員...
世の中が注目する問題を的確に解説!
オンライン対応可能 政治・国会 地域活性・地方創生 情報・ワイドショー 育児 女性 人生
「育児がキャリアとして評価される時代へ」
「SDGsを意識した社会づくり」
「時事ネタ解説」
鳥越俊太郎
ニュースの職人/ジャー...
政治・国会 海外・国際 医療・健康
1.「鳥越流 健康でポジティブな人生の歩き方」2.「がんと共に生きる」
3.日本を読む、世界を読む
4.今、イスラム教をどう読むかー元イラン特派員が語る事実