相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

タレント/NPO法人河口湖自然楽校楽校長

清水国明

Shimizu Kuniaki
候補に追加
相談する 印刷する

テレビ、ラジオの司会やコメンテータ、さらに新聞雑誌への執筆など、幅広く活躍中。
芸能界きっての自然環境派、スローライフ実践者としても知られ、自然体験や環境講演会なども多い。

1950年 10月15日福井県に生まれる。
1973年 伝説のフォークソング・デュオ「あのねのね」 で芸能界 デビュー。
1976年 京都産業大学法学部を卒業。
1995年 アウトドアライフネットワーク「自然暮らしの会」を主宰。代表を務める。
2004年 自らが自然暮らしを実践する山梨県富士河口湖町にて「NPO法人河口湖自然楽校」を設立。
2005年 山梨県河口湖にアウトドアパーク「森と湖の楽園」を開園。
2009年 十二指腸乳頭部に腫瘍が見つかる。
2011年 東日本大震災以降、NPO法人河口湖自然楽校を拠点に、被災地復興支援活動に積極的に関わっている。
2012年 山梨学院大学現代ビジネス学科客員教授に就任。
2014年 所沢市教育委員に就任。
2017年 日本最大級人工ビーチ”タチヒビーチ”をオープンさせました。

出演種類

講演会/トークショー/司会/コンサート

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

人生100年!・健康・生涯教育・余暇・アクティブシニア応援向け

人生100年時代。シニア時代の過ごし方を提案します。他者との繋がりを持つこと。生き生きと暮らすために必要なこと。趣味、ボランティア、夢の実現…等々をお話させていただきます。
・ガンばらない。でもあきらめない。
・後半人生 最高の生き方
・ありが島からの発信~感謝の気持ちをいつも心に~
・直角死~好きなことだらけの人生を~

防災向け

防災力を身につけよう「防災力講座」
・生き延びるための防災術
・減災・防災 今やるべきこと

自然体験・環境・教育

・自然の中でヒトになる
・生きるチカラ、自然のチカラ
・借りてる地球の使い方
・子どもと考える環境

関わりのある番組

TBS 日曜 ひる1:00から

関連講師

森脇健児

タレント

走る男

>

講演カテゴリー

生涯教育・資格 釣り・アウトドア

主な講演テーマ

試練を乗り越えて

閉じる

森朗

気象予報士/お天気キャスター

>

講演カテゴリー

天気 自然・動物・環境 防災 環境問題 気象予報士・防災士 SDGs13、気候変動に具体的な対策を

主な講演テーマ

異常気象と環境問題

たかが雨では済まされない

気象災害と防災

閉じる

橋本淳司

水ジャーナリスト ア...

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 教育・その他 起業 SDGs6、安全な水とトイレを世界中に

主な講演テーマ

<世界と日本の水問題>「水ジャーナリストが見た世界の水問題、日本の水問題」

<私たちの暮らしと水>「SDGs(持続的な開発目標)と私たちの暮らしの水」

<企業活動と水>「企業が抱える水リスクと持続可能な水利用アクション」

閉じる

木場弘子

キャスター/千葉大学 ...

>

講演カテゴリー

自然・動物・環境 育児 会話・コミュニケーション 教育・その他 女性 防災 赤坂の匠 フリーアナウンサー・キャスター 環境問題 SPARKLEキャスター室 オンライン対応可能

主な講演テーマ

①営業&ビジネス研修&コミュニケーション

②女性活躍&ダイバーシティ&モチベーション&人権 / ③環境・エネルギー

④教育・子育て / ⑤安全大会・地域連携&防災

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。