相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

講談師

神田陽子

Kanda Yoko
候補に追加
相談する 印刷する

東京都出身。
文学座付属胃演劇研究所卒業後、2代目神田山陽門下に入門。1988年に真打ち昇進。
2017年早稲田大学人間科学部人間科学情報卒業。
女性講談師の草分け的存在として活躍中。
古典から新作まで意欲的に取り組み、作品は怪談噺、赤穂義士伝からオペラ講談、環境講談など多彩。
近年は大学や小学校への出講や講談教室も人気を博し、大学の客員教授を務めるほか、多くの番組のナレーションも行う。

出身地
東京都
出演種類

講演/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

「超高齢社会をイキイキ生きるために」「伝統話芸講談の魅力と手ほどき」「人生が楽しくなる!言葉の効能」

「情けは人の為ならずー講談にみる人生の処世訓」「江戸の人情と心意気」ほか

その他 情報

【テレビ】
(NHK)スタジオパークからこんにちは/新クイズ日本人の質問/課外授業へようこそ先輩/俳句王国/講談特選/生活笑百科
(ANB)徹子の部屋
(TX)土曜スペシャル(レポーター)
(MXTV)妻たちの幸せ研究所
(BS日テレ)わんニャン倶楽部
(BSフジ)時空博物館      他

関連講師

菊田あや子

リポーター/タレント

情報番組の取材・リポート経験より【食・長寿・認知症・介護】の講演を全国展開中!!

>

講演カテゴリー

グルメ・料理 会話・コミュニケーション 心・からだ・健康 女性 結婚・離婚 家族 介護 SDGs3、すべての人に健康と福祉を

主な講演テーマ

認知症予防と介護経験・人生百年時代にお伝えしたいこと! 認知症とは何か?まずは”知る”ことが大切なのです。

グルメリポーター歴30年の経験・取材を活かし、食に関する事を様々な角度から伝えます!

SNS時代に、喋りのプロが伝える親子のコミュニケーション術!

閉じる

ベリッシモ・フランチェスコ

料理研究家

健全な精神は健全な身体に宿る

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション ビジネス教育 起業 心・からだ・健康 夢・目標・挑戦 SDGs2、飢餓をゼロに

主な講演テーマ

イタリア料理は勿論、おもてなし、マナー、国際理解教育、食育、ビジネス論、モチベーション、自己啓発、国際問題トークなど

閉じる

アジャコング

プロレスラー

我が生涯にプロレス以外なし!

>

講演カテゴリー

その他スポーツ 心・からだ・健康

主な講演テーマ

「強くなりたい」~心も体ももっともっと強くなりたいあなたへ~

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。