相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

大阪国際大学准教授/大阪大学非常勤講師
/全日本おばちゃん党代表代行

谷口真由美

Taniguchi Mayumi
候補に追加
相談する 印刷する

法学者。憲法、政治、人権、秘密保護法などについて、新聞でコメントを求められることも多く、ニュース・報道・情報番組にも出演している。授業遅刻防止のために始めた「DJマユミ」。
出席カードの裏に書かれた恋愛相談にこたえる講義が名物となり、大阪大学共通教育賞を4度受賞。2012年、おばちゃんたちの底上げと、オッサン社会に愛とシャレでツッコミをいれることを目的に、プラットフォーム「全日本おばちゃん党」Facebookで立ち上げる。おばちゃん目線でオッサン政治をチェックしながら、問題提起を続けている。現在党員は世界各地から5500名を超え、世界のメディアからの注目されて、仏紙リベラシオンのポートレイト欄に紹介されたほど。
一男一女の母でもある。

出身地
大阪府
出演種類

講演会/トークショー

依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

おばちゃん目線で見る社会の問題〜みんなハッピーに暮らすには〜

改憲・護憲を論じるその前に!ホントに憲法を知っていますか?

女が得か、男が得か~誰もが自分らしく、生きられる社会に向けて~

関わりのある番組

TBS 日曜 あさ8:00から

その他 情報

【そのほかの講演テーマ】
人権アップデートの必要性、コロナ禍(アフターコロナ、withコロナ)の人権、
ビジネスと人権、日本国憲法、差別問題、男女共同参画社会、ジェンダー、LGBTQ、
家族の在り方、ワークライフバランス、女性活躍推進、子育て、今さら聞けないSDGs、SDGs経営…
その他、日本ラグビーフットボール協会理事・新リーグ法人準備室長としての活動から、
SDGsとスポーツ、スポーツと人権、チームビルディング、これからの時代の組織の作り方
など

【テレビ】
(ABC)おはよう朝日です
(TBS)サンデーモーニング


【ラジオ】
(MBSラジオ)上泉雄一のええなぁ!
(ABCラジオ)伊藤史隆のラジオノオト


【書籍】
日本国憲法 大阪おばちゃん語訳(文芸春秋)
憲法って、どこにあるの?みんなの疑問から学ぶ日本国憲法(集英社)
お笑い自民党改憲案(金曜日)

関連講師

小松原美里小松原尊

フィギュアスケートアイ...

北京五輪 フィギュアスケートアイスダンスメダリスト

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 スケート 2022年北京 銅メダル 心・からだ・健康

主な講演テーマ

アスリート流、メンタルの鍛え方

環境配慮とサステナブルな生活

閉じる

濱野智史

評論家/社会学者

>

講演カテゴリー

社会・時事

主な講演テーマ

ソーシャルメディア時代のXX? なぜ人々の行動は大きく変わったのか?

人工知能やクラウドで、働き方はどう変わるのか?変えていくべきなのか?

スマートフォンの次は何が来る?イノベーション創出ワークショップ

閉じる

若林佑真

トランスジェンダー俳優...

トランスジェンダー

>

講演カテゴリー

オンライン対応可能 SDGs5、ジェンダー平等を実現しよう 多様性(LGBT/発達障害等)

主な講演テーマ

日本におけるセクシュアルマイノリティの現状

学校でカミングアウトできなかった理由/カミングアウトするようになったきっかけ

LGBTQ+の方達に使わない方が良い言葉や対応について

閉じる
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。