相談無料 講演出演料30万〜 ご利用の流れ

講師情報

Large

ジャーナリスト/ニュースデスク

中村尚登

Nakamura Hisato
候補に追加
相談する 印刷する

1981年、TBS入社。アナウンサーとしてテレビ「おはようニュース&スポーツ」、ラジオ「朝のファンファーレ」など報道番組を担当。
1987年、報道局政経部(後に経済部)に異動、東京証券取引所記者クラブ、日銀記者クラブ、大蔵省(現財務省)記者クラブ、農水省記者クラブなど経済記者として現場取材を続け、G7サミットやG7蔵相・中央銀行総裁会議、IMF総会、欧州復興開発銀行立ち上げ、GATTウルグアイラウンド終結など多くの海外取材もこなす。
1999年~2008年 TBSラジオ「中村尚登ニュースプラザ」のパーソナリティを勤め、現在はニュースデスクとしてTBSテレビ「はやドキ!」やTBSラジオ「伊集院光とラジオと」「爆笑問題日曜サンデー」などでニュース解説を務める。

出身地
大阪府
依頼料金
別途ご相談ください

主な講演テーマ

今後の景気は?

物価、求人倍率、日銀短観などの経済指標だけでなく、IT企業の動きからみた景気動向や、生活実感に基づいた経済の見通しについて解説します。

メディアリテラシーについて

新聞やテレビ、ラジオなどの既存メディアに加えて様々な専門誌、さらにはネットメディアやSNSなど情報が氾濫する現代、その中から正確な情報を得るためにはどうすればいいか、その心構えなどを解説します。

聞き上手になるには

仕事だけでなくプライベートな人付き合いでも相手に胸襟を開いてもらうためには「聞き上手」になることが重要です。長年の様々な取材経験から、上手な情報の引き出し方などについて解説します。

その他 情報

【ラジオ】
(TBSラジオ)荒川強啓デイキャッチ/中村尚登ニュースプラザ/伊集院光とラジオと/ジェーン・スー生活は踊る/赤江珠緒たまむすび/荻上チキSession22/爆笑問題日曜サンデー

関連講師

生島ヒロシ

フリーアナウンサー

>

講演カテゴリー

心・からだ・健康 会話・コミュニケーション 防災 赤坂の匠 定時・総合 夢・目標・挑戦 フリーアナウンサー・キャスター

主な講演テーマ

『心と体と財布の健康』『いつまでも若く生きる秘訣』

『望みが高ければ退屈しない』『チャレンジから未来が見える』

『もしもに備えて』『言葉のチカラ』

閉じる

龍崎孝

流通経済大学 教授/元...

>

講演カテゴリー

政治・国会 海外・国際 防災 赤坂の匠

主な講演テーマ

日本経済の課題と展望

オリンピックと政治~2020東京五輪の課題と展望

災害への備え

閉じる

小松成美

ノンフィクション作家

>

講演カテゴリー

会話・コミュニケーション 夢・目標・挑戦

主な講演テーマ

一流とはなにか~アスリートたちの真実

人の心を開く技術

閉じる

佐藤治彦

経済評論家/コメンテーター

>
ページの先頭へ

TBSキャスティングでは、講演会の講師紹介・講師派遣に関するご相談を承っています。