上智大学教授
アメリカ政治外交の専門家。複雑な状況を分かりやすく分析。
1965年静岡県生まれ。 上智大学総合グローバル学部教授。専門は現代アメリカ政治外交。 上智大学外国語学部英語学科卒、ジョージタウン大学大学院政治学部修士課程修了(MA)、メリーランド大学大学院政治学部博士課程修了(Ph.D.)。
講演会/トークショー
アメリカ政治の現状を分析したうえで、国際関係上の大きな変化や日本の取るべき姿を考えます。
アメリカ国内政治・社会の変化について、その現状と今後の影響などについて考えます。
アメリカの特定政治争点(争点については相談可能)、選挙動向などについて、テーマを絞ったうえで検証・分析します。
【テレビ】 (TBS)ひるおび/Nスタ/あさチャン!/NEWS23/サンデーモーニング (BS-TBS)週刊報道LIFE/外国人記者は見た (TBS NEWSBIRD)ニュースの視点/2016年大統領選挙開票速報 【ラジオ】 (TBSラジオ)荻上チキ セッション22/荒川強啓デイキャッチ 【書籍】 ・アメリカ政治とメディア~「政治のインフラ」から「政治の主役」に変貌するメディア(北樹出版) ・オバマ後のアメリカ政治~2012年大統領選挙と分断された政治の行方(共編著、東信堂)
スマイリーキクチ
お笑いタレント
講演カテゴリー
社会・時事 お笑い・コメディ
主な講演テーマ
インターネットと人々のかかわり
竹中平蔵
東洋大学教授/慶應大学...
政治・国会 経済・市況
「日本経済、世界経済、政治などのテーマなど」
濱野智史
評論家/社会学者
社会・時事
ソーシャルメディア時代のXX? なぜ人々の行動は大きく変わったのか?
人工知能やクラウドで、働き方はどう変わるのか?変えていくべきなのか?
スマートフォンの次は何が来る?イノベーション創出ワークショップ
角谷浩一
政治ジャーナリスト
政局取材の第一人者
政治・国会
政局の行方