ソウル五輪シンクロナイズドスイミング・デュエット銅メダリスト
日本スポーツ心理学会認定メンタルトレーニング上級指導士
国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員
IOCアスリートキャリアトレーナー
スポーツ庁スポーツ審議会委員
なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)メンタルトレーナー
パラリンピック車いすバスケ男子日本代表メンタルトレーナー
1967年東京生まれ。1988年ソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。
引退後10年間に渡り、日・米・フランスの代表チームコーチを歴任。91年より渡米し、95年米国セントメリーズカレッジ大学院修士号を取得、アーゴジー心理専門大学院、サンディエゴ大学院などで認知行動療法や競技引退後の心理、パフォーマンスエンハンスメントを学ぶ。2001年に帰国、日本スポーツ心理学会認定メンタルトレーニング上級指導士として、トップアスリートから一般までメンタルトレーニングを指導、心理学をベースにした企業研修や講演等を行う。2017年、国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員に就任。またスポーツ庁スポーツ審議会委員も務めている。現在、なでしこジャパン(サッカー日本女子代表チーム)、パラリンピック車いすバスケットボール男子日本代表チームのメンタルトレーナーとして活躍。報道番組レギュラーコメンテーターも務めている。フランス人の夫と、一男一女の母。
講演/トークショー
ーこれまでの講演テーマ例ー
・アスリートトレーニングに学ぶ「勝てる心」の鍛え方
・ストレスを「やる気」に変える方法
・経営者(上司/リーダー)のためのストレスを力に変える思考法
・トップアスリートのメンタルトレーニング
・組織を元気にする今日からできるストレスマネジメント
・次世代リーダーに必要なグローバルマインドとは?
・次世代リーダーに必要なセルフアウェアネスとは? 他